2014年8月21日木曜日

洋食 金龍(ランチ)

久しぶりの金龍ランチ
 車エビフライのスペシャルランチ(牛ヒレカツ&チキンの磯部揚げ)
ポークロースカツ
暑い毎日が続くからガッツリ肉喰う!

2014年8月5日火曜日

ファミリアでランチ

今年初めてのファミリアの日替わりランチ
 茄子のポモドーロソース
サフランとほうれん草の練り込みパスタ
 エリンギとベーコンのピッツァ
あとはドリンク(アイスティー)とデザート(オレンジプリンのミントジュレ載せ)
¥1,080-はお値打ちです。

2014年7月30日水曜日

カザミドリ 5回目

ひと月振りのランチ
まずは、オーガニックサラダ
 今日はお揃いのオーダー
明太クリームスパゲティ 
 ドリンクはアセロラと珈琲
デザートはプリン(黒蜜付き)
tomokoママと話題に上ったお店は、
ひるがの「カフェ ラシェーズ」でした。
牛舎を改装した牧場カフェ。
もちろんヤギも居ます。


2014年7月12日土曜日

たこちゅう

今週のたこちゅうは、
開店三周年
今月限定は、 ユーリンチー(油淋鶏)ソース
 そして素焼きは定番品
 台風一過で猛暑
 かき氷(250円)にトッピング(50円)
とてもリーズナブルです。

2014年6月22日日曜日

久しぶりの鯨肉とミズダコの刺身

一年振りに鯨肉です。
去年のblogは ↓ ↓ ↓
刺身で頂きました。
皿の奥にはミズダコの刺身です。
合わせる冷酒は
春限定「白真弓 生粋三百伝」
合います!旨いんです!
*蔵元HPより引用
 
「木桶仕込みの純米酒」
 復活させた木桶で仕込みました。
温度をそのまま抱く木桶は、
もろみものびのびと発酵します。
その結果思いもよらず、
綺麗な旨みのある酒になりました。

2014年6月18日水曜日

谷汲ユリ園 三光寺 2014年

使用デジカメ
CANON SX10IS
 珍しい花を中心に撮影

 定番のスカシ系です。

 園の全景です。
 全体では5分咲ってところか?

美山町岩佐の三光寺あじさい
 こちらも珍しい花を中心に撮影


 ミツバチGET!

 確か「紅(クレナイ)」と書いてありました


 寺の境内にある菩提樹の花、
まだ蕾みでした。
 お地蔵さんの横の池には、
今年もモリアオガエルの卵を発見

2014年6月17日火曜日

三光寺 2014年

美山の三光寺行ってきました
 アイフォン画像です。
 明日はデジカメ画像をアップします。
 ガクアジサイ7分咲きでした。