2007年12月31日月曜日

年越しですね(^_^)b


これから初詣です。
2008年をいよいよ迎えます。
今、岐阜は雪が降ってます。
今年最初の雪化粧になリます。
岐阜の「花餅」って知ってます?
飛騨地方の習慣です。

江戸時代、正月に餅を農耕の神様にささげるため、枝に餅を巻きつける年中行事がありました。予祝儀礼(よしゅくぎれい)といって、あらかじめその年の豊作を祝う行事でもありました。それが元になって花餅かざりが始まりました。今は雪の深い飛騨では、冬になると、活葉樹のほとんどが花や葉を落して枯木のようになってしまうため、正月の花がないというので、枯枝(かれえだ)に細かく切った餅を付けて飾っています。餅を付ける木の株は、ツツジ科ネジキ、山もみじ、えごの木などです。

2007年12月30日日曜日

今夜は久しぶりに

今帰った。
今夜も 旨い酒を呑んだ。
料理も申し分なし。
アンコウが最高でした。
あん肝も良いが、
アンコウの刺身を霜降りにした一品。
これは駄目でしょう~、
反則級に旨いぞ!
あと、
マグロのカマ落ち、
これもスンゴイぞ。
どれも今年最高級の料理。
大吟醸は魚臭さをマイルドにする
その通りだと再確認の一夜だぜ!
今夜は「久保田」で一献やり、
今帰った。 (もう朝が近いぞ!ってか?)
画像から解るかな?
左上に一寸だけ写ってるアンコウの霜降り。
そんでもって、
正面がカマ落ち、右端があん肝。左は関鯖!
そう!あのセキサバです。
年内にもう一回くらい花味亭に行きたくなった。

2007年12月28日金曜日

大掃除

今日は事務所の大掃除だった。
朝からの冷たい雨の中、
せっせとガラス磨き、すす払い。
腰は痛くなるし肩もパンパンに張ってくる。
年々躰にはキツくなる。トホホです。
あとは、自宅の掃除が残るだけ。
明日は寒波到来でもっと寒いだろうな~。
磨きたての風呂に浸かるのが楽しみだぞ!
全て終わったら、
隠れ家「花味亭」に入り浸る訳だが、
今年の年越しはどんな料理で締めくくるのかな?
今から楽しみで仕方がない。
先日は呑み友の彼女とJAZZ常連のまっさんと大盛り上がり。
料理はアン肝でした。(旨かった!)

2007年12月26日水曜日

この歳になって、

久々に人生の師匠から「修正」があった。
余りに久しぶりだった事から、
正直、堪えた  σ(--#)アタマイターッ
先ずは「言葉使い」
普段から使っている敬語が丁寧語になっていないか?
きれいな言葉では駄目出し!。
完璧な敬語を望まれた。
師曰く、
「丁寧語だと、友達に話すと変わらない」
献上語とまでは言わないが、
敬語は営業の根本と心得よ!そういう事です。
よく聞く例だが、
電話を待たせるとき「少々お待ち下さい」
これは駄目!
「暫くお待ち下さい」これです。
それと、
返事は「解りました」じゃ駄目!
解るなら実行しろ!ですから。

いや~言葉は難しい。
オイラは岐阜商業出身です。
岐阜の経済界で生活していると、
時々どころか、しょっちゅう先輩と話す機会がある。
敬語と丁寧語の違いには悩まされます。
これを注意して下さる心暖かき先輩に感謝(^^ゞ

お気に入りの入れ替え

今年もあと六日あまりです。
そろそろ部屋のカレンダー選びです。
いつも決まった場所に決まった物を飾る。
仕事部屋は実務的な月めくりで、六曜もの2タイプ。
トイレは2月めくりで書き込み可なやつ&一年物。
キッチンは月めくり&一年物
唯一決まってないのが寝室。
ここだけは毎年一番気に入ったやつを飾る。
今年は大判のルノワール名画月めくりだった。
来年はどうしようか?
これが迷う一部屋です。

2007年12月24日月曜日

ひとりルミナリエ

クリスマスの蘊蓄はもう耳タコでしょうから、
サッとおさらいします。
①キリストの降誕を祝う祭。英語で綴ると"Christmas"で、これはキリスト"Christ"のミサ"mass"の意味。
②Xmas という表記の「X」は、ローマ字の「X(エックス)」と同じ形であるギリシャ文字の「Χ(カイ)」に由来する。すなわち、英語の「Christ」を、ギリシャ語原表記「Χριστος」の頭文字「Χ(カイ)」を以って表したものである。略記であるため、正式な場では避けられる。
③クリスマスの習慣は、もともと太陽神崇拝などキリスト教以前の宗教に由来しており、聖書に由来しない。つまり無理矢理キリストの誕生日という事にして、元来あった異教徒に信心させるための方便かな。

あと、最近気になるのがイルミネーション。
それも自宅をキンキラと飾り立ててるのを見かける。
そしてそんな家を見つけると
「ひとり勝手にルミナリエ!!!」
一人でそう突っ込んで通り過ぎます。

続きは今夜更新します。
取り敢えずこれにて~~~。

2007年12月23日日曜日

流石にお疲れ、年には勝てんわ


今夜、今帰った。

今週三回目の酒宴でした。

さすがにお疲れモードです。

昼の法要で食事中に事故報告あって、

殆ど呑めずストレス堪りまくり。

早々に帰ってから、

冷たい雨の中で午後一杯事故処理です。

(4台の多重衝突でした)

だから、

やけ酒じゃないけど不味い酒だわ今夜は。

折角の呑み友の彼女と一月ぶりの酒宴なのに、、、

三日遅れの誕生祝いだったのにトホホだわぁ(*_*)

昨日は昨日で、

夢見が悪い事が的中したから、

自分の中で整理が付かず荒れた酒で不満爆発!

こんな酒の呑み方じゃ精神衛生上良くないのは解ってる。

月1とは言わないが、

時々教祖を襲う意味不明の精神不安定週間。

それを教祖は「オンス」と呼んでる。(女性読者さま失礼)

明日は教祖の先祖の墓掃除が早朝から待ってる。

σ(--#)アタマイターッ

今夜は愚痴Blogでスマン。

明日はクリスマス蘊蓄でお口直ししますから、

ご勘弁を願うぞぃ!

じゃぁ、おやすみでござる。

ページ冒頭の画像は「花味亭」のお気に入り

タコおでん&お楽しみ巾着です。

やっぱり教祖の携帯じゃ写りが今イチです。

じゃっ(^^ゞ

2007年12月22日土曜日

夢見るオヤジの話 Vol.2

今週に入って嫌な夢見が続いて情緒不安定であった。
こんな時は決まってオイラの周りで何かが起こる。
今回は「叔母が危篤」だった。
その後、小康状態になり先ずは一安心。
教祖にとってやはり夢にはメッセージがある。
昨日も嫌な夢が、、、
だから今週の教祖は超ブルーなオヤジです。
今日これから親戚の法要に出席してきます。
この話の続きは、
今夜にでも更新します。

2007年12月19日水曜日

年末の映画作品

今、「ナショナル・トレジャー」は気になる映画だ。
前作を観たときは「インディージョーンズ」のパクリ?ってくらいだった。
今、見直してみると案外「いけてるじゃん!」って思える。
ストーリーにテンポがあって次々と展開が変わるのが飽きさせない。
まるで、名探偵コナンみたいだ。
それと相対するのが「オーシャンズ」シリーズ。
初代の「オーシャンと11人~」は1960年のフランク・シナトラ御大一家の名作。
ディーン・マーティンやサミー・デービス・Jrとか、、、
2001年にリメイクした「11」は超豪華なキャスティング。
その後「12」「13」作成だが、
これを例えるなら、「ルパン三世」か!

話は変わるが、
映画の聖地ハリウッドでは原作に枯渇している。
そこで眼に付けたのは日本のアニメーション作品。
浮かんでは消える制作話題の数々。
ルパンの実写版、、、
ルパン役「ジム・キャリー」五右衛門「京本正樹」とか、
(立ち消えたみたい。)
ドラゴンボールの実写版、
ゴルゴ13実写版、
でも、なかなか実現しない超大作ばかり。
今夏公開だった「トランスフォーマー」は耳に新しい。
まだまだいけるぞジャパニメーションです。

2007年12月18日火曜日

クレヨンしんちゃん

子供に見せたくないTV番組。
いつもその上位にランクされる「クレしん」
でも、
大人から観るとこれが、
「なかなか考えさせられる」アニメです。
原作者の臼井儀人さんは教祖と同年代。
子供向け漫画と言うよりも、
「野原ひろし」という父親を、
作者の実夫をモデルに登場させていると聞く。
この目線で観る「クレしん」は味がある。
ただ単に、
「お下劣なナンセンス漫画(アニメ)」
なんて言わせない。
そんな重厚な作品に溢れる「クレしん」
貴方も「野原ひろし」目線で、
このアニメ&漫画を楽しんでみて下さい。
きっと、
昭和オヤジの悲哀を感じられる作品と、
再認識すること請け合いです。

2007年12月17日月曜日

実業団女子駅伝

昨日、毎年岐阜で開催された全国大会。
去年の優勝チーム「資生堂ランニングクラブ」
残念ながら11位でゴールでした。
実は先週、
教祖の隠れ家「花味亭」で弘山監督ほかコーチ達と一緒でした。
エース弘山晴美さんの旦那。
今年の4月から監督業を引き受けたようだ。
優勝したなら祝勝会を「花味亭」で開催予定だった。
勿論、教祖も駆けつけるつもりだった。
残念会じゃ~お呼びもかからず、
店に電話だけ入れて労いを伝えた。
来年の好成績を約束してくれた。
特別に贔屓のチームが無かったここ数年で、
来年から彼女たちを応援する楽しみが出来た。
ちなみに「花味亭」のマスターは、
学生時代に「箱根駅伝」のランナーだった経歴者です。

2007年12月15日土曜日

かに三昧

夕べいつもの隠れ家「花味亭」で
かに三昧でした。
中でもワタリガニが旨かった。
写りが悪いからスマン。
昔、写真小僧のオヤジでも、
酔っぱらうとこんなこんですわ!
携帯のカメラは、
ショボイと納得してくれたまえ。

「ますチャン」と音楽談義で午前様の盛り上がり。
この男、花味亭の常連。
そして、同じく常連の「きぃチャン」のバンド仲間。
ベースが得意です。
作曲もするが、ヴォーカルはしない。
自分の声が小っ恥ずかしいと言う奴です。
教祖はカラオケ大好きオヤジだから、
そこの所で大演説をぶってしまった。
昔々の音楽について深夜まで談義は続いた。
ガキの頃はレコード買う小遣いも無くて、
FMラジオをエアチェックしまくり千代子、、、状態。
そんな話題から、
先週ロンドンで再結成のレッド・ツェッペリンの事まで。

仕舞いには、
お互いのブログ自慢が始まった(笑)
「ますチャン」は3枚もブログを開設中。
ネット上に「3人の人格が存在してる」って言ってた。
本当の自分は何奴だろうとも言ってた。
オイラは違う意味で何人もの人格を宿してる。
多数のバンドルネーム(昔はペンネーム?)がある。
昔からとにかくラジオが好きで、
かなり複数のラジオネームを使い分けてきた。
「犬小屋の教祖」もその一つだ。
ある時は、
「天盗虫」
「謎のロシア人、ポルノチックマエバリスキー」
「その妻、今に見える婦人(エマニエル婦人)」
「今度、産む(コンドーム) 」
「マック!どうなるの?(マクドナルド)」
「UFOキャッチャー浪ィ~」
「アダルトビッチ・スケベスキー」
「D/H/永さん」(永六輔あての専用ネーム)
「ドラ息子の兄」
まだあったが忘れたぁ(笑)
主に名古屋のラジオ局、
特にCBCラジオ、東海ラジオ、FMアイチで20年来の活躍でした。

2007年12月12日水曜日

久しぶりニュースに一言、突っ込みたくって。

①橋本弁護士さ~ん!
宮崎県知事(東国原)みたいには行かないと思う。橋本弁護士、自民・公明の公認取ったら、まず無理でしょう!一般国民は白けちゃいます。宮崎では政党政策に柵がないから指示されたと思う。大阪は市政と府政が複雑に絡んでるから考えるほど簡単じゃない問題が多いと思う。

②温暖化問題!
COP13、中国とアメリカの鍔迫り合いが続く中、新豪州首相の発言には頭が下がる。国連議事長(韓国)の発言も意味あるよい物だった。でも、個人的にはこの議長嫌いなんだなぁ。だって立場を良いことに日本バッシングが露骨で、竹島問題なんかを平気で自国有利な宣伝マンやってたりするからなぁ。

③年金問題
年金が公約通りに処理されない事を開き直って「誰が大臣になっても無理!」って言ったってそんな事、国民は初めから解ってますって!あなた(桝添さん)が庇う政府はどこにあるんですか?そんなに厄介な官僚軍団な訳?福田内閣のエースって言われてますが、もう一寸だけ抵抗して下さい。福田内閣の終演と一緒に消えないで下さいね。

④チルドレン諸君!
小泉チルドレン、当選したのは自分の力と勘違いしてる人が多すぎる。反郵政民営化の一文に乗っかった票でしょ。民営化をアメリカと勝手に約束してきた小泉さんの政策でしょ。歪んでる政策から生まれたチルドレンさんは、今一度みそぎの選挙で勝ち残って一人前になる。岐阜1区は「ゆかりたん」VS「聖子ちゃん」対決でマスコミ受けしてるが、岐阜市民は意外と白けてるぞ。

⑤人気アニメの実写版
ヤッターマン2号が決まった。人気アニメの実写版作成が発表されて気になっていた。ドロンジョ役に恐れ多くも「アンジー」(アンジェリーナ・ジョリー)に打診して秒殺された(笑)って話。CGいっぱいに作成されるだろう映像だが、オイラとしてはボヤッキー&トンズランが肝です。煽て豚はやっぱりCGだろうなぁ。

郵政民営化見直し法案が参院通過!

民主党と社民党、国民新党が共同で参院に提出した郵政民営化見直し法案が12日、参院本会議で野党の賛成多数で可決し、衆院に送られた。衆院では廃案になる見通しだが、自民党内にも民営化見直し論があるため、与党を揺さぶる狙いがある。
法案は、郵政事業のサービス低下を防ぐ狙いから、政府が持つ日本郵政の株式と、日本郵政が持つゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式の処分を凍結する内容。
今日はまだまだ話題が豊富。
①橋本弁護士が大阪府知事選挙に立候補表明した。
②COP13で中国経済成長に警鐘 温暖化被害増大。
③桝添厚労相が年金公約を断念
④小泉チルドレンに試練、公認基準発表
⑤福田沙紀(17)が、ヤッターマン2号に決定
久しぶりにニュースへ一言!突っ込みたくなった。
今夜、詳細を更新します。お楽しみに!

2007年12月10日月曜日

長寿について

何故?ヒトはこんなにも長寿なのか?
身体の細胞数は思春期、青年期を境に減り始めます。
教祖もこの齢になって感じる事がありありです。
なるほど!そう思えたネットで見つけた記事から概要を引用。

『人間の平均寿命が延びた原因は、第一に世界大戦クラスの戦争がなくなったこと、第二に情報の共有化で知らないで死ぬ確率が減少した事、第三に医療の進歩と言われています。しかもこれは寿命だけではなく、食欲や性欲などの欲望も衰えないという副産物まであるそうです。もう1つ面白いことを聞きました、それは元来、雌♀は生理が終わると死ぬ運命にあったそうです。それが人間の女性だけは生理が終わっても死にません。これも脳の働きが他の動物よりも高いことが原因らしいです。』

考える生物「ヒト」は脳が発達した唯一の存在だからなんでしょうね。

2007年12月9日日曜日

和田、中日入りで合意

ドラ息子の教祖。
勿論、県立岐阜商業の出身。
後輩の彼(和田)が、
我が中日ドラゴンズに入団決定。
参照URL
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007120901000174.html
現役ドラでは英智(蔵本)が岐阜商業出身。
(過去には、高木守道さん他数名)
彼(和田)は、高橋尚子(マラソン)と同級生。
両名とも勿論、岐阜商業出身です。
来年は北京五輪。
中日ドラ入団で日本一連覇に和田が活躍!
尚子も五輪で金メダル。
来年は岐阜商業Pawerで世間を賑わして欲しい。
今夜は、岐阜商業Loveの教祖でした。

2007年12月8日土曜日

GOD・FATHER

徒然にィ~、

三日ほど前、
知人(58歳)の娘(三女)さん35歳と対面した時の事。
結婚11年目で娘(9歳)が一人いる。
娘を授かってから早くも10年あまり、
第2子がなかなか授からず悩んでいたし諦めてもいた。

今年春、ふたつ上の姉(次女)、
こちらも中々授からず(流産2回)悩んでいたが、
結婚後6年目にしてやっと授かった姪っ子。
(姪っ子の名付けを次女のお腹さすって考えた教祖)
(エロ仙人じゃね~ぞ!)
三女が、
彼女(姪)を複雑な表情で見つめるのを何度も見てきた。
「諦めきれずに子供が欲しいんだなぁ~」って思えた。

つい三日前に教祖が見たその三女、
顔が「いつもと違う」って思えたから気になって、
「二人目、出来たか?」って、
図々しくも、すんなり冗談みたいに口から出てしまった。
でも、彼女はどことなくうつむき加減でした。
「下手こいた~!」(K・よしお風)オッパッピ~(-_-X)。

今朝、知人(母親)から聞かされた。
「まだ解らないが出来たらしい」
三日前は、
教祖がいきなりストライクゾーンに直球で聞いたから、
母親にも話してない事だった事もあり、
あの時はドギマギしていたらしい。
母親は三人目の孫が出来たかも知れないから大喜び。

教祖は「来年の8月生まれの女の子」って
すかさず、後先考えず明言した。
これが当たるんです!
教祖には見えるんです(大爆笑)

話は少し変わるが、
今日現在、今年の名付けは三人です。
思いっきりGODFATHER(名付け親)ですわ!
毎年1~2名は名付けてますが、
今年は多かったと思う。
(今も依頼が一人あるから)
次回は「名付けの基本講座」でも更新しようかなぁ(^0_0^)

VOCALOID(第2弾)鏡音RIN/REN

初音ちゃんに続きリリースされた「鏡音(かがみね)リン/レン」。
今度はツインヴォーカルの登場です。
こちらのソフトも侮るなかれ!
YouTubeでブレイクの兆しなのは知っての通り。
簡単説明すると、
バーチャル・シンガー『鏡音リン(女性)』と『鏡音レン(男性)』は、声優「下田麻美」さんが一人二役で演じる若さ溢れる思春期のキャラクター・ボイスを元に作り上げられた、パワフルなボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。『鏡音リン&レン』の歌声は、声の通りが良く、明瞭でハッキリとしたサウンドを特徴とし、パワフルなロック系ポップス、エレクトロ系ダンスポップス、ソウルフルなポップス、歌謡曲、また細やかなエディットを加える事により、演歌のようなソウルフルな歌唱にも挑戦可能です。また、ジェンダーファクター機能との相性は最高で、男性的な要素を加える事により、声に太さが加えられたソウルシンガー風になり、逆に女性的な要素を強く加える事により、エレクトリックな質感のチビ声ロボ★ボイスに対応します。

まだまだ小さなブームっかもしれないが、
「初音&鏡音」両ソフトは、
この冬に少しだけ注目したい話題です。
何でも第3弾を準備中らしい、
これにも期待してるよ!

2007年12月6日木曜日

初音ミク

初音ミク(はつね みく)は、
歌詞を入力する事で、声優(女性)の声で歌ってくれると言う新しいコンセプトのパソコンソフトです。自分で歌うのは恥ずかしいと思う人でも、パソコンに歌わせられると思うと、状況は一転する。

2007年8月31日にクリプトン・フューチャー・メディアから発売された音声合成・デスクトップミュージック (DTM) ソフトウェア、および同ソフトのイメージキャラクターの名称。ヤマハの開発した音声合成エンジン『VOCALOID2』を採用し、日頃DTMと馴染みのない客層にもアピールする「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」の第1弾として発売された。 音階と歌詞を入力することで、ボーカルパートを作成できる。

これには癖(中毒)になりますから要注意です(笑)
霊長類・類人猿目・人科・雄♂
そんなオイラでは絶対に無理なのが女性ヴォーカルの声。
それが、思いのママに、ナスがパパ???
一度チャレンジしてみて下さい。
絶対に填りますから~。

今夜はオタク爺ぃの教祖でした。

2007年12月5日水曜日

洗心(日本酒)


先日、久しぶりに口にした日本酒。
朝日酒造の「洗心」
こいつは、ポン酒好きの教祖イチ押しです。

蘊蓄を一発!
酒造米「高嶺錦」(減肥栽培)を使用した純米大吟醸酒です。
このお米は「五百万石」に比べるとやや小粒で酒にするとアミノ酸が大変少なく、いわば生まれながら色白のさらりとした特徴があります。この米をさらに約3昼夜かけて28%まで磨きあげ、上層後、精製工程を経て、火入れが行われ1年と数カ月間、ゆっくりと3℃のタンクで眠り純米大吟醸古酒となりました。精米歩合28%(72%お米を削ること。もちろん仕込には用いません)という究極の精米を経て、最高峰の品質を追求し、じっくりと丁寧に醸しましす「朝日酒造」の最高額酒、文字通り心洗われる純米大吟醸「洗心」です。

限定生産だから旬の今がチャンス!
純米大好きの呑んだくれが言うから、
騙されたと思って口にして下さい・
ポン酒好きなら後悔させません。

あと、この朝日酒造で、
もう一押しが「呼友」です。
教祖はこれらの酒をお取り寄せ価格で嗜んでます。
酒好きな読者諸君。
この年末は一度騙されてみなさいって!
後悔させません、

2007年12月3日月曜日

双子座流星群


夏のペルセウス座流星群とともに、
活発な流星群を見せてくれることで知られている、
三大流星群の1つ、ふたご座流星群が、
来週末の12月15日3時ごろピークになると予想されている。
ふたご座は一晩中見えているので、
観測条件としては最良の流星群だ。
14日の宵には月も沈むので、
絶好の条件で流星を観測できる。
防寒をしっかりとして楽しみたい。
今年は双子座に火星が居座ってるから、
まるで火星から星が降ってくるようにみえるだろうなぁ!
意外と流れ星を見たことがない人が多いのに驚く。
一晩中、夜空を見上げていれば必ず見える流れ星。
なのに見たことがないと聞くと教祖は不思議でならない。
話は変わるが、
虹を見るのも珍しいという人がいる。
月食を見るのも、、、
日食なら解るけどなぁ・・・
犬小屋通信の読者のみなさんはどうですか?
今夜のblogは12月15日生まれの友人に捧ぐ。

2007年12月2日日曜日

映画 ANADEUS(アマデウス)

昨日に引き続きシンフォニー#25から思うままに更新です。

アマデウス(Amadeus)は1984年に制作された映画。
ブロードウェイで好評を博した舞台『アマデウス』の映画化である。
日本での公開は1985年2月。
2002年に20分のカット場面を復元し、
デジタル音声の付いた「ディレクターズ・カット」も公開されている。
映画版『アマデウス』は、
アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響賞の8部門を受賞した。ほかにも英国アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞4部門、ロサンゼルス映画批評家協会賞4部門、日本アカデミー賞外国作品賞などを受賞している。

F・マーリー・エイブラハム演じるアントニオ・サリエリを中心として、
トム・ハルス演じるモーツァルトの物語を描く。
モーツァルトの才能を妬み殺害したと語る
年老いたサリエリの回想というスタイルをとっている。
天才とは何か、を考える上で見逃せない作品である。
舞台版では再現不可能なプラハでのロケシーンや、
オペラ
『後宮からの誘拐』『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『魔笛』
のハイライト・シーンが挿入されるなど、
映画版ならではの見どころも多い。

モーツァルト役のトム・ハルスはピアノを猛特訓し、
劇中の多くの場面で代役や吹替え無しでピアノを弾いている。
指揮法についてもネヴィル・マリナーのトレーニングを受け、
マリナー曰く
「たぶん彼が音楽映画の中で最もちゃんとした指揮をしていると思う」
とまで言わしめた。
ちなみに指揮棒を持っていないのは、
モーツァルトの時代はそれが確立される前であるため。
劇中ドイツ語によるオペラ『後宮からの誘拐』と『魔笛』は
脚本のピーター・シェーファー自身が訳した英語の訳詞によって歌われた。
オペラの上演シーンの撮影に使われたプラハのスタヴォフスケー劇場(別名:エステート劇場。当時はノスティッツ劇場と呼ばれていた)は、実際にモーツァルト自身の指揮で『ドン・ジョヴァンニ』の初演が行われた劇場である。
屋内撮影の数シーンに蝋燭の照明がメインに使われているが、
撮影監督のオンドリチェクは最初『バリー・リンドン』でツァイス製の衛星写真用レンズを使って蝋燭照明だけで撮影したスタンリー・キューブリックにレンズの貸し出しを依頼し断られ、蝋燭自体の光量を増すため芯が複数本有る蝋燭を特注して撮影に臨んだ。

「モーツァルト!モーツァルト!」と老人が叫ぶ声から始まります。
その叫び声と一緒に流れるのは『交響曲 第25番 ト長調』、
これが、頭にこびりつくんです。
それと、モーツァルトさんの下品な笑い方・・・。
かなり、ぶっ飛んでます。
この映画はすごいセットだな~と思っていましたが、
セットじゃないんですね・・・。プラハで撮影したんですって。
プラハ行きたい・・・。
とても約20年前の作品とは思えません。
クラシックや、モーツァルトさんを知らない人でも、
この『アマデウス』の世界は、かなり楽しめます。
豪勢な衣装、セット、オペラ、音楽、物語、役者の演技と、
どれをとってもすばらしい作品なのではないでしょうか?

2007年12月1日土曜日

MOZARTEUM(モーツァルト)

犬小屋の教祖がクラッシック好きなのは意外かな?
クラシック音楽で一番は何だろうかと思うとき、
バッハ? いやいや、
クラッシックの革命児「MOZARTEUM(モーツァルト)」です。
彼の楽曲には様々な伝説が残っています。
一番有名なのが、
「書き損じのないオリジナル楽譜」

エッヘン(^ヘ^)v
教祖さまも作曲(フォーク調、ヘヘっ!)します。
でも、何回も書き替え、書き替えして作ります。
オマケに何年も経ってからでも書き替えます。
何処か気に入らない所ってあるもんです。

数百年前に出た天才(奇人)が書き残した楽曲。
それが無料でネット上に公開されてるって知ってます?
   ↓   ↓   ↓  参考に。
http://mozarteum.blog89.fc2.com/

彼の楽曲を一言で言うとするなら、
クラッシック界のロックミュージシャン (^_^)b
過去の形式に拘らない自由な発想と表現手法。

ベートーベン、チャイコフスキー、
シューベルト、シューマン、
ショパン、ブラームス、
リスト、シベリウス、ラフマニノフ。
近代では、
ストラヴィンスキー、ショスタコーヴィッチ。

他に、まだまだ好きなクラッシックが有るけど、
バロック、古典、ロマン、近代、現代。
様々な時代の遺産。
一度、静聴してみてください。

深く考えず、
耳に心地良い音楽を見つけ、
それって何?誰?からアプローチして下さい。
ちなみに今夜、教祖は、
モーツァルトの交響曲25番を聴きながら、
Blogを更新してます。

2007年11月30日金曜日

花暦(得意な暦の話)

 日本の花暦は、中国(清の時代)に作られた花暦が江戸時代に渡来し、これにならって日本の風土にあうように作り直したものです。俳句の歳時記にも取り入れられています。花暦は月ごとに咲く代表的な花をそれぞれの月に配したもの。月を代表する花ということが大前提ですので、江戸時代の暦(陰暦)と現在の暦(太陽暦)では季節に約一月ほどズレがありますので、同じ月の花でも違いがあります。また、「代表的な花」の概念も時代とともに変化しますし、地方によっても違いがありますのであくまでも参考です。今後も変化して行くことと思います(今回は、平凡社「大百科事典」によります)

【中国】
一月睦月(むつき) 梅(うめ) 二月如月(きさらぎ)桃(もも) 三月弥生(やよい) 牡丹(ぼたん)四月卯月(うづき) 桜(さくら)五月皐月(さつき) 木蓮(もくれん)六月水無月(みなづき) 石榴(ざくろ) 七月文月(ふみづき) 睡蓮(すいれん)八月葉月(はづき) 梨(なし)九月長月(ながつき) 葵(あおい) 十月神無月(かんなづき) 菊(きく)十一月霜月(しもつき) 山梔子(くちなし)十二月師走(しわす) 芥子(けし)

【日本(江戸)】
一月松(まつ)二月梅(うめ)三月 桜(さくら)四月藤(ふじ)五月菖蒲(あやめ)六月牡丹(ぼたん)七月萩(はぎ)八月薄(すすき)九月菊(きく)十月紅葉(もみじ)十一月柳(やなぎ)十二月桐(きり)

【日本(現在)】
一月梅(うめ) 福寿草(ふくじゅそう)二月椿(つばき) 水仙(すいせん)三月桃(もも) 菜の花(なのはな)四月桜(さくら) チューリップ五月藤(ふじ) カーネーション六月紫陽花(あじさい) 花菖蒲(はなしょうぶ)七月山梔子(くちなし) 百合(ゆり)八月百日紅(さるすべり) 朝顔(あさがお)九月萩(はぎ) 彼岸花(ひがんばな)十月木犀(もくせい) 秋桜(コスモス)十一月山茶花(さざんか) 菊(きく)十二月枇杷(びわ) 石蕗(つわぶき)

【余 談】
江戸時代の「花暦」
江戸時代の花暦の花とその並びを見て (^_^)b と思った方は、
ギャンブラー?
そう、花札の「花」です。 
江戸時代末、賭博系のカルタ(カブ札)が禁止されたあと、
抜け道として作られたのは花札。
(・υ・)``ホォー

今後も教祖が得意の暦の話は時にふれ紹介しますネ。
なるべく解りやすくユーモアタップリに!ご期待を!

2007年11月29日木曜日

交通事故

今週になって色々とあって、
少しメゲメゲですわ。
友人の旦那が交通事故で相手は死亡。
おまけに、死亡したのは幼児。
これには可成りドン引き。
仕事上、覚悟はしてたけど、
やはりキツイは。
オイラの知り合いが加害者なんだけど、
被害者の事を無視できない。
逆だったらどんな心境か?
考えるまでもなく辛い現実です。
自動車社会では避けて通れない事故。
貴方もいつ何時、
加害者に。そして被害者になる事があるかも知れません。

今夜は多くは語りません。
もう一度、安全運転に心がけてください。

2007年11月28日水曜日

ギター中年侍ィ~切りぃ!

何故か先週末のLIVE行ってからギターを弾きまくってます。
疼くんだよね、客席からの拍手の嵐が心地よい。
教祖の左手の指は血豆で一杯です
。。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
昔(少年時代)に覚えたコード進行と暗譜した動きは、
今でも自然に動くんだわサ。
ただ、ぎこちないけど。\(^^:;)...マアマア
和洋、何でも聞くけど基本は何処にあるのか?
耳に覚えがあるのは「お富さん」です。(笑)
そして、物心ついて覚えたのが、
サイモン&ガーファンクルと吉田拓郎。
それからは何でもあり!
ビリージョエル、ジョンデンバー、アニマルズ、レイチャールズ、
ダイアナロス、シシーヒューストン、、、
JAZZ&モータウン&ソウル&カントリー&ゴスベル。
和製フォークは初期から全て聞きまくりました。
初期の岡林信康、高田渡、赤い風船、遠藤賢治、
青春フォークの吉田拓郎。
四畳半フォークのかぐや姫。
アンドレカンドレ(井上陽水)小田和正、財津和夫。
それこそ何でもありで聞きまくり、
ベースにあった演歌のこぶし回し。
おかげでカラオケレパートリーは300曲以上になる。
でも、やっぱり拍手が無いと唄えないのは悲しい定め。
カラオケボックスは好きになれなくて殆ど出かけません。
人生で指折り数えるくらいです。
至って目立ちたがり屋さんなんだと思う。
「注目される」あの緊張感が快感!そして充実感!
この歳になって、
もう一度、自分の気持ちを表現したいって切に願う様になった。
昔取った杵柄ならぬ、杵付き餅?(笑)
ギターを真面目に弾き始めた昨今です。

2007年11月26日月曜日

PEACE吸ってます。

今日、5年ぶりに再会した後輩に説教された。
「たばこ止めましょうよ!」って。

それで蘇った教訓。
高校時代の生徒指導部のT教官に、耳タコで説教された。
「たばこの“た”は、戯けの“た”。“ば”はバカの“ば”。“こ”は転けの“こ”」
百害あって一理無し。
どれだけ吸っても腹の足しには成らず、
ただ煙になって消えゆくのみ。
そんな物に未成年が税金まで払って吸う価値無し。
そんな教えが蘇った。

教祖は仕事中は吸いません。
今時のご時世では、吸う場所がないし灰皿がない。
休憩の喫茶店で1、2本。
あとは、家に帰って晩酌時に3、4本。
でも、柳ヶ瀬ツアーで飲み歩くと一箱を吸っちゃいます。
これって最悪の習慣ですかネ?

ちなみに愛煙家の拘りですかね?
タバコはマッチで火を点けます。
ライターのガスやオイルの匂いが馴染めません。
マッチを擦って最初のイオウ臭を飛ばしてから点けます。
勿論、タバコは「ピース」です。
甘く、いぃ~香りが堪りません。
ピースを吸ってるなんて、
やっぱりオヤジですかね。(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ

2007年11月25日日曜日

JAZZ&おでん

昨晩は馴染みの「花味亭」でパーティー、
JAZZ仲間が集まって3時間半のLIVE演奏
出演は3組とてもアマチュアとは思えない。
岐阜市内のみならず名古屋のクラブからも出演オファーがある彼等だ。
呑み友でもある「きぃーちゃん」のボーカルは
相変わらずパワフルその物!
RADIO-iのDJも参加してた。
このFM局は東海在住の外国人向け放送が中心。
英語の発音がアンビリーバボー。
あと一人、
これが全くの素人で靴屋さんの社長。
岐阜では伝説の路上ライブミュージシャン。
何でも9年ぶりにギターを手にしたとか。
他のみんなはギターをアンプに回してPAをちゃんとやってる。
でも彼はマーティンの生ギター1本だけ。
これが鳥肌物のサウンドなんだ。
みんな素晴らしい演奏とソウルフルなボーカルでした。

でぇ~オイラたち観客はおでんの食べ放題(^_^)b
JAZZにおでん???
何ともファンキーな取り合わせ。
花味亭マスターのJAZZオヤジ度120%に感謝(^.^)

次回のLIVEはいつだろうか?
今から楽しみで待ち遠しい。

2007年11月23日金曜日

写メ

昔々からカメラ小僧だったオイラ。
写真は感動を写す。

あぁ~きれいな夕焼け!
そう思ってシャッターを切っても、
「あれ?」って思った事ありません。
特に感動した景色を残したいと思った時、
一枚パチリとしますよね。

今じゃ、カメラが無くても、
携帯で済んじゃいますが、
眼で見た感動が画像に残らない。
どうしてか?
カメラ構造の理解も必要ですが、
その前に、一言蘊蓄を。

「写真には時間が凝縮してある」
人の眼には一瞬だけ光が届き、
自分の脳が経験値で処理して誇大表現みたく感じる。
では写真は、、、、、
「シャッターが開いた時間だけそこに時間を止められる」
その時間は思いのまま。
1秒でも、1分でも時間を写し込める。
そう、写真とはシャッターの開いている時間だけ
時間を凝縮して表す機械です。

まず、観て不快な写真は
「ピンぼけ」その次が「傾き」
これを解消したら絶対に出来映えが変わる。

対策、その1
ピンぼけですが、原因は焦点ぼけと手ぶれ。
焦点ぼけはカメラの構造によるが、
キチッとフォーカスを合わせる事。
シャッターボタンを半押ししたりして、
ピントが合ってから撮影すること。
基本的に画像の真ん中にピントが合います。

手ぶれは、
カメラを手にしたとき脇を閉める
「キュッと!」ネ!
携帯で撮影してる皆さんで気になるのが、
「イチロースタイル撮影」
メジャーリーガー鈴木イチローみたく構えてませんか?
腕を伸ばし、液晶をにらみポチッとやってません?

さぁ、この2点を改善すると
「あらっ不思議、きれいな写メがGET出来ます」
慌てずピントを合わせ、
脇を閉めて目の前で構え、
親指の腹で擦るようにシャッターを切る。

対策その2以降は次回にします。
思い通りの写メが撮れなくてお嘆きの貴方。
一度お試しあれ。

三つ星レストラン

いよいよ日本にもミシュランがやってきた。
三つ星が一番と評価してる。
数年前からお忍びで調査にやってきて、
その結果、評価されたら取材を申し込まれる。
?????
お忍びでやってきたフランス人?
ここ日本じゃ、どう見たってお忍びには見えない。
貴方の町の有名店に突然フランス人がやってきて、
どこがお忍びか?
日本食の解るフランス人が来たのか?
賛否両論あるけれど、
おいらは断固拒否します。
フナ寿司、くさや、あん肝、、、
日本独特の珍味?美味?
フランス人が食べない食材でも、
食べてやっぱり旨い食材はいっぱいある。
その旨さは食文化であり、
他人から押しつけられる評価なんて真っ平ごめん。
取材拒否した日本食店に賛美の拍手を送る。
三つ星が付か無くても旨い店はいっぱいある。
自分の舌と、感性に自信を持ち、
個人が旨いと感じる料理を愛でる。
それでいいじゃないか。

オイラは、
旨い物を食べてる時の彼女を観てる時が
一番の幸せな時間。
「美味しいってどんな顔?」
懐かしいCMキャッチフレーズが心地良い。

ここで一つ蘊蓄です。
日本人の不思議
「口の中で複数の味を一度に感じられる能力者」
例えば、お茶漬けですが、
「白米、のり、梅肉、鮭、胡麻、鰹節、わさび、、お茶、」
様々な味を口の中で一度に区別できる能力。
日本人にしか無い能力。
これは、主食が「白米」であることが重要。
お茶碗に白米を盛って、
箸で色んなオカズを一緒に食べる。
魚、野菜、肉、揚げ物、煮物、焼き物、漬け物、生(刺身)、、、
日本食の口の中は「ワンダーランドや~ぁ!」

おフランス人なんかに負けない能力者、日本人!
自分の舌と食文化の教養を信じて、
真の三つ星レストランを見つけよう!

マスコミに踊らされる事なく、
見つけた美味しい店はこっそり仲間に知らせましょう。
この店は「星、三っつです!」ってネ
(^ヘ^)v
オイラの☆三つ店はやはり、
今は、「花味亭」かな!

2007年11月21日水曜日

そろそろ初雪か?

今冬一番の寒気団到来!
気温はこれでやっと平年並みと言うが、
今までの暖気に慣れた身体にゃ辛いですね。
灯油は高いし、ガソリンも高い。
財布にも、大寒波の冬がやってきます。

紅葉を楽しむ間もなく雪景色?
なんか、暖冬傾向でも、
爆弾低気圧で大雪が降るのかな?この冬は。
また、また火災保険の請求に追われそうな予感。
普通、火災保険で風雪災害でのフランチャイズは20万円以上から、
でも、ニッセイ同和の火災保険は0円~有責です。
中にはあるんです、お値打ち補償の保険。
乗合代理店の優位性が、顧客のニーズに合った商品提供。
損保のみならず、生保も然りです。
みなさ~ん!今一度見直しましょう!
あなたのリスクプロデュースします。

お問い合せは、
いつでも受け付けます。
「暮らしの道案内役」の教祖まで(^_^)b

2007年11月20日火曜日

キューピーハニー(笑)

オイラの携帯を彩るストラップ。
結構マニアック物が多い。
タイトルのハニーちゃんが今のお気に入り。
キューピーさんとキューティーハニーのコラボ品。
ボンテージ衣装に赤いカツラ。
それとやはりネーミング。
「キューピーハニー」笑えて思わず購入。

その前までの住人は「しろ」
そ、クレヨンしんちゃんの飼い犬くん。
で、その前はヨガポーズのキューピーさん。
その前が、NOBAウサギの首振りさん。
その前が、Aflacダック(鳴く奴)
「よ~く考えよ♪~」
んでもっと前が不二家のペコちゃんメダル5種。
携帯にアンテナがあった頃のお気に入りが、
「おだて豚」のアンテナトップ(笑)と、
ボヤッキー&トンズランストラップのセット物。
う~ぅんその前は~忘れた (((((((・・;)サササッ
あ~っ(^_^)b、思い出した。
自分の名前を入れた千社札ストラップ
自分の名前を書いた檜の根付け。
そして、
ただ今の募集中なのが、
「ドロンジョのキューピーさん」
やっぱりボンテージファッションを身にまとった奴。
誰か何処かで見かけたら知らせてネ。
(^▽^ケケケ

2007年11月19日月曜日

むかご(零余子)


皆さん知ってるよね。

山芋の葉の付け根にできる小指の頭ほどの球芽です。小さな粒の一つ一つに山芋の香りとコクが凝縮されています。 噛んで外側の皮をプスッと破ると中のトロッとして、かつ上品な中身が出てきます。くどくはないがコクはあるのです。ムカゴご飯は秋の味覚。私が毎年必ず一度は食べるぞと心に決めているものの一つです。

話は変わって、
今夜は「十日夜(とうかんや)」
大地の恵みに感謝祭。
畑や田圃で頑張った案山子様に感謝して月へ返す祭り。
今年は、十五夜、十三夜、十日夜の名月三夜を観られ、
来年はいい年になると信じよう(^ヘ^)v
以前からお知らせ月探査衛星「かぐや」
先週のニュースでご存じの映像
  ↓   ↓   ↓
月からの地球出&地球入です。

2007年11月18日日曜日

南高梅

現代の峰不二子“藤原紀香”さんの結婚式で注目の梅干し。
先週、例の「花味亭」で食してきました。
サイズは特大の大(^ヘ^)v
一個が5㎝くらいある梅干し。
干す前はテニスボール大と言っていた。
デパートじゃ1000円くらいして、
ホテルのレストランじゃ税・サービス込みで1300円以上!
一個が、、、何ちゅう梅干しぢゃ~(/_・)/
その梅肉を、大葉・鰹節・天然わさび・胡麻を合わせて叩きにした。
これを、秋鱧(はも)やタラバガニ肉に盛って食す。
最高の脇役に変身!!!

教祖もこの歳になると、
「安くてボリューム」より「少し高くても旨い物」モードです。

先月の「花味亭」プチ同窓会で、
なんと「焼酎の梅割り」を三杯もオーダーした奴、
こんなに高価な南高梅が入っていたって知らないんだろうなぁ。
お前等が飲んだ焼酎そのものより何倍もする梅だぞ!

人生に残る欲は「食欲」だと実感し始めた教祖であった。

2007年11月17日土曜日

赤ちゃんの足は手???

犬HKの番組でやっていた。
人間の土踏まずは古代感覚だって事らしい。
足の感覚は元々は手と同じらし。
赤ちゃんの足をそっと指で触ると、
猿の足みたいにクルッと巻き付く。
まるで手のように。
そして、二足歩行を始めると、
土踏まず以外の部分が鈍感になって、
くすぐっても平気になるらしい。
って事は、
くすぐりに弱い人は古代人(原始)って?

今夜は獅子座流星群の極大期。
2001年の大出現がついこの間の様。
あの時は、1時間で5000個以上が降ったらしい。
オイラも肉眼で確認したのは、
一分間に20個以上。
本当に星が降ってくる様でした。

果たして今夜はどうでしょうか?
1時間に数個は確実に観測できるけど、
数秒に一個は無理かな!
明日の朝方に期待してます。

2007年11月16日金曜日

この歳になって

高校生の時みたいに純愛をするなんて、
生臭い話になるけど、
「欲」って人には断ち切れない物がある。
食欲、睡眠欲、性欲。
この三つが人間の三大欲。
腹が減ると自分の意識とは関係なく食べたくなる。
睡眠もそう。
じゃ、性欲は?
これも否定しがたいのが現実。
でも不思議なんだ。
性欲にはいろんなパターンがある。
文字通り、「好き~動物のような欲」まである。
親子のハグと愛人とのハグ。
娘にする「おやすみのチュウ(KISS)」と
大切にしたい人への「チュウ」は違うけど、
娘へのチュウを大切な人にした時、初めて感じた。
恋に恋してる自分を!

躰の関係より、
Kissが大切なんだと感じた。
そしてハグが大切と、
この歳になって思い知らされた。

オイラは正直に言ってkiss魔です(大爆笑)
いままでは軽い気持ちで、
「ありがとう」や「おやすみ」の気持ちでしかないkissしてきた。
でも、
kissされた側まで考え無かった。
今夜、今からは少し変えようと思う。

笑ってくれていいよ!
今夜は少しだけボジョレーに酔ってるから、
エロ仙人になってるわぃ!ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ

眉山(映画)

徳島にある山。
岐阜でいうなら金華山かな?

さだまさし原作の映画。
改めてDVDで見直した。
以前にも書いたとおりストーリーは平凡。
でも、考えさせられる内容だ。
助演の宮本信子がまたいい演技するんだ。
主演の松島は霞みます~ぅ。

気に入ってるのはサウンド。
余分な音が一切ない。
必要な音だけでシーンを表現してる。
新鮮な手法だ。
あと、カメラワーク。
カット割りが最高に格好いい!
ラストの長玉レンズ画は好感触。

観てない人は是非ご一見を!
もう観た人は再度ご覧あれ。
テレビドラマの様な安作りじゃない、
いい仕事してますから。

2007年11月14日水曜日

円高!

お約束通り、
「円高」について復習。
円高になると株価は急落傾向にある。
輸入する時には、
今までより安く仕入れる事ができるので、
コストが削減できる。
輸出する時には、
円が高いため買ってもらいにくくなり、
利益が減少する。

つまり、
世界企業のトヨタを例えると、
昨決算の売上高はロシアの国家予算に匹敵。
そこの純利益、
小さな国を買っちゃえるくらいある。

円換算せずに$米ドルで運用すれば関係ないけど、
国内でその企業関連会社には¥円で決済する。
円高は輸出企業が血道を上げて稼いだ利益を瞬殺するわけ。

だから、国内景気が良い時に公定歩合を上げたい日銀が、
二の足を踏むんだ。
利率が上がれば国内に¥円が留まり、
設備投資など好景気に拍車がかかる。
円高だと$ドルが安いので買いたくなるよね。
買うと海外へ好景気で稼いだ¥円が流れる。
(だから外貨建ての変動利率保険が売れてます)

アメリカがクシャミをすると日本が風邪を引く。
未だにアメリカの思惑で経済が動く事実です。
アメリカの懸案事項「プライムローン問題」も含め、
まだまだこれから米国の不動産バブルが弾ける兆し。
あと、原油価格の高騰。

衆院解散も年初にあるかも?
って雰囲気になってきました。
政局も目が離せないが、
経済局面も目が離せない。

最後に、
輸入依存の生活で、
輸出経済大国の日本は、
海外からの押し売りに合ってる訳ですかね(笑)
気前が良くて、お人好し日本は買い続けさせられてる。
緩やかな円/ドル相場の変化なら安心だけど、
こんなに急だと堪えますよね。

あっ、インド洋のガソリンスタンド国が小休止したって、
米国じゃ新聞にも取り上げられない。
そんな些細な話題のようだって知ってましたか?
マスコミ(新聞やTVワイドショウ)に踊らされてない?
誰か真実を伝えて欲しいもんだ。
真実ほど怖い物なし~っていうからなぁ\(^^:;)...マアマア

2007年11月13日火曜日

円高になってますね

$ドルが安くなってます。
あまり関係ないと思ってるあなた。
円高?円安?
人ごとだと思ってませんか?
これがどっこい、身近な話なんです。
機関投資家や証券会社だけの事じゃなく、
一般市民にも関係ある大切な話。
解り易く明日のBlogで説明します。

話は変わるけど、
レミーの、、、
DVDはもう観ましたか?
ディズニー映画らしくない作りに1ポイント。
あの、嫌らしい口元と意味不明の唄場面の連続がありません。
一度、ご鑑賞ください。

今日は簡単に店じまい\(^^:;)...マアマア
じゃっ、あした。

2007年11月12日月曜日

復活(^ヘ^)v教祖5号

正確には復活じゃなく、
新生、教祖5号(ジョン)。
結局、教祖4号(ゴードン)の復活は先送り。
今、現在考える最速マシンを5号に任命しました。
ちょっと出費が痛いぜェ~。
でも、このジョン君は働き者。
ゴードン君の三倍は働きます。
「えぇ~仕事してまっせ!」です。

でも、
前妻のゴードン君みたいに
「痛いところに手が届く」みたいになるには、
まだまだ修行が必要。
バックアップしたデータだけじゃ役不足。
今夜は彼の調教に朝まで付き合いますわぃ(^.^)

酒を控え(いつもの半分以下?)
ジョン君の教育係を頑張ります。

2007年11月11日日曜日

姓名鑑定士一級

えぇ~オイラ教祖は、
みんなもご存じの通り「姓名鑑定」を趣味にしてます。
って言うか~、
10年以上前はこれで生活を支えてました(笑)
だから年季が入っています。
姓名鑑定は統計学を基本にしています。
どんな確立で色々な病気に危険があったり、
どんな性格の人物だっり、
でも、
占いじゃないんだ!
名前がどんな危険や病気に直面してるか?
統計学の事実を鑑定すること。
宿命=生まれてくる事(先天運)
天命=死に逝く事
運命=戦いながら生きてゆく事(後天運)

宿命とは、
「両親の運命に定められた命」
天命とは、
「自分の運命に関係なく定められた寿命」
運命とは、
「戦いながら突き進む道」

「運」のシンニョウを盗ると「軍」
そう、戦う意味を持ちます。
生きて死ぬまで戦い続ける事が人生。
だから占いで人生の先を決める事はナンセンス。

H木K子氏が、占い市場で隆盛を博してますが、
彼女はその昔にはチャンと鑑定が出来てたんだろう。
それがいつからか?
出来なくなった。(見えなくなった)
TVと言う媒体に出演し始めて、
自分の能力よりも視聴率という化け物に犯されてしまった。
それを言えば、E原さん。
この方も心配です。
視聴率稼ぎに利用されず、
見える物を、そのまま伝えて欲しい。

「おさる」「コアラ」の改名だけじゃなく、
TVで放映の、
過去のH木さんの占いで当たった試し無し。
六星占術、実はH木さんの持論じゃないのは明白の理。
いい加減気づけと言いたい。
一般庶民!

六星占術が素晴らしい統計学。
それは認めるけど、
それで金儲けしたから神の力がH木さんから無くなった。
そう感じずには居られない教祖。

2007年11月9日金曜日

今日は何の日?

ベルリンの壁崩壊の日
1989年(平成元年)にドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊され東西ドイツが統一された。
太陽暦採用記念日
1872年(明治5年)のこの日、太陰暦をやめて太陽暦を採用するという詔書が布告されたことによる。実施はこの年の12月からで12月3日を明治6年1月1日とした。
119番の日
1987年(昭和62年)に自治省消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。11月9日にしたのは消防のダイヤルナンバー119にちなんで。
換気の日
日本電機工業会が1987年(昭和62年)に制定。11月9日は「いい空気」の語呂合せ。最近の住宅はアルミサッシの普及などで密閉度が高く、十分な換気が行われず、カビの発生することも多い。そこでもう一度室内の換気を見直してという意味がある。

ベルリンの壁が崩壊したのは平成元年だったなんて知ってた?
もっと昔かと思ったけど、、、記憶なんてあいまいなもんだ。
そう言えば友人から貰った「ベルリンの壁」の破片。
何処に閉まってあったってかぁ?
でも、奴が行った旅行先は確か、、、中国だった気もするが?(笑い)

明日の晩は十日夜(とおかんや)で農耕の感謝祭。
本当は旧暦十月十日(太陽暦11月19日)だけど、
今年一年の収穫に対して大地に感謝する日。
そして、大地を守ってくれた「案山子」に感謝し天へ返す日。
そして見上げる十日夜の月。
明日は晴れそうも無く残念だが、
19日の十日夜の月はきれいな月であって欲しい。

2007年11月8日木曜日

パソコンがクラッシュ?!(*_*)

大変だ!
オイラの愛機がクラッシュしてもうたぁ~(*_*)大変
最近、メモリーの不具合とハードディスクから異音がしていた。
騙し騙しご機嫌を伺って酷使したのが駄目だったみたい。
3年前に最新、最速のシステムを組んでオーダーした代物。
DVDのリッピングにダビングガードキャンセル、
オマケに動画の圧縮を一度にやらせてきた。
日常的に酷使してきたから遂に音を上げたようだ。
症状から観てメモリーとハードディスクの交換で事なきを得る。
そう信じてる、、、、たぶん。
でも、その後のリカバリーの事を考えると頭痛い
σ(--#)アタマイターッ
時間とお金をかけて3年も前のシステムを復活させてもなぁ~、
もう少しお金をかけて、最新式に乗り換えるのは?
そう~悪魔が囁く今夜のオイラの頭の中。
笑えるが、
毎回新しい友人(PCマシン)が増える毎にニックネームを付けてきた。
教祖1号(スコット)
教祖2号(バージル)
教祖3号(アラン)
教祖4号(ゴードン)
今回、新型になる奴に付ける名前はもう決まってる。
賢明な皆様には想像が付きますよね(^_^)b

あっ、凡に今日のブログは、バージルからアップしてます。
スコットは随分前に永眠して、部品取りのジャンク屋さんへ嫁ぎました。
アランは今も現役で姪っ子の愛機として嫁ぎました。
今回へそ曲げたゴードン君。
時間をかけて復活したら、
オイラの寝室で余生を過ごすでしょう。
このバージルに変わって、、、
そして、バージルはバックアップ用に永久に待機にします。

第5号機の名前が解った読者諸君はお知らせ下さい。
簡単ですよね(^_^)b
携帯メールでも、このblogのコメントでも良いよ!
じゃ、また明日。

続報!かぐや

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、日本放送協会(NHK)は7日、9月に打ち上げ、10月18日に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功したと発表。その動画と静止画像を公開した。
下記参照URL
  ↓  ↓  ↓
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html

来月からの本格探査活動前の試験段階、順調な成果に拍手を送る。
昨今の政界のドタバタ劇も、
宇宙(そら)から観れば些細な争いごと。
テロ、国境問題、民族紛争、宗教問題、、、、、
宇宙飛行士「毛利衛」さんの言葉を思い出す。
「宇宙(そら)から観る地球の大地には国境と言う線は見えません」
もっと大局的な見方をしたいものです。

2007年11月5日月曜日

G/N/P とは

ベテラン生保レディのオバちゃんと話す機会があった。
生保販売の極意は?と問うと、
「義理(G)・人情(N)・プレゼント(P)」と即答が帰ってきた。
「只ひたすら押しまくる」セールスが信条とのこと。
「義理」→断れない。
「人情」→断れない。
「プレゼント」→断りづらい。
だから、彼女たちは、そこを一点集中攻撃。
よって貴女が自分の契約内容を把握してないのも当然ですよね。
そこへ甘い囁きが流れてきます。
保険金不払い問題をうけTVCMで、
「ご契約内容の確認作業を実施中」と流してますが、
実は、これで契約内容の見直しを勧めている。
つまり、レディさんの知らない契約の
(契約当時の募集人が存在しない契約って事)
情報をTVCMを出汁にして、
オバちゃんの知らない他人の契約内容を、
あの手この手であなたの保障内容をチェックして、
「ここを直しましょう」「ここが不足してます」
なんて不足と不安を煽ります。
知らない生保レディがやってきたら眉唾ですよ。

あなたの生命保険、
現在の契約は何時?誰に相談して契約しましたか?
親戚のオバちゃんの生保レディに頼まれた、、、
その時にGNP相談を受けたりしてませんでしたか?
それ自体を否定しませんが、
もう一度、自分の保障内容を確認しましょう。
生保レディのレベルは様々です。(真面目で真摯な人もいます)
彼女たちが勧める保障内容を見極める時、
「自分(彼女達)の家族にはどんなは保障ですか」
それぐらい聴く勇気を持ちましょう。

今日、会談したトップレディさん。
自分が売ってる保障は身内には契約してませんでした。
何故でしょう?
これじゃ本当に顧客のために仕事をしているとは言えませんよね。
彼女自身の収入ために保険を売っている証拠だね。
昔の伊丹映画「スーパーの女」って記憶有りますか?
スーパーに勤めるパートさんは、
自分の勤めるスーパーの食品は買わない、、、云々感ぬん。

すべてのレディさんがそうだとは言いませんが、
「義理・人情・プレゼント」攻撃に晒され今現在も相談している人。
もう一度考え直して下さい。
「この人なら友達に勧められる人」
そんなセールスに相談して下さい。

仮に月払い2万円の保障を20歳から60歳まで掛け捨てると約960万円ですょ。
金利も合わせると貯蓄していたら1000万円以上が貯蓄できます。
もう一度見直して下さい。
それは保障内容はもちろんですが、
契約形態は健全ですか? ってことを!
GNP、義理や人情、プレゼントに誤魔化されてませんでしたか。

今や、高額な医療費ですが支払えば長生きできる程に医療技術が進んでる。
だからこそ見直しましょう保障内容を。
貴女の身近でそんな保険代理店を見つけるヒントは
「義理・人情・プレゼント」をしない募集人を見つける事です。

次回は「保険通販の不安と疑問」を本音blogします。
乞う!ご期待を!(^ヘ^)v

コピープロテクト

趣味の上でよくコピーを頼まれる。
主にCDやDVDだが、
でぇ、厄介なのがコピープロテクトだ。
人が作ったシステムには
必ず穴がある。
基本的にコピープロテクトごとリッピング(吸い上げ)する訳だけど、
厄介なコピープロテクトが中にはある。
こいつにはダミーのデータ(プロテクト無視命令)を植え付ける。
そうして一度リッピングしたデータから
ダミーデータを削除する。
すると、暗号化されていないデータが作成される。
あとは、
お好みのメディアに書き込む(焼く)だけ。
これで大概のダビングは上手くいく。
理屈は簡単。
でも、毎日のように新しいコピープロテクトが現れる。
もう、イタチごっこ。
マイナーな話題でゴメン。
でも、これに食い付く奴には内緒で教えます。
コピープロテクトの解除方法。
教祖はこれでコピープロテクト外し損なった事無し。

2007年11月3日土曜日

おかげ横町

今日、今話題の伊勢、おかげ横町へ行ってきました。
赤福の前は人集りが半端じゃない。
みんな揃って看板を前に記念写真の嵐。(笑)

昨日の更新に我ながら驚いた。
今朝の中日スポーツ(中スポ)の一面に落合インタビュー。
参照URL
昨日の夕方に更新した内容が今朝の紙面で証明された。
やっぱり「山井」は限界だったんだ。
教祖の読みも満更でないと自己満足ですわい(^_^)b
話は戻って、
今日は年に一度の「馴染みの呑み屋」の常連客だけで行く日帰り旅行。
これが笑える話がある。
もう馴染みの店の客人を25年もやってる教祖。
高校時代の同級生がその常連客にいる。
でも、同じ常連客として知ったのは、つい2ヶ月前(大笑い)
あれぇ~~~~~?
オイラは25年もの間、奴を知らなかった(大爆笑)
奴も25年の常連と言い張る(笑)
でも、オイラが数ヶ月の先輩と解り一件落着。
変な所で意地を張ってしまった。
今日の旅行中にバスの中で流す昨年の旅行ビデオ。
矢っ張り、奴もオイラも映ってる!
お互い「あ~っ!お前が映ってる」って叫んだ!
岐阜の繁華街、柳ヶ瀬で25年も続く店は極々少数。
更にそこの常連なのに出会わなかった奇跡(笑)
巡り会う奇跡と偶然に感謝(^▽^ケケケ
来年はもっと奇跡の出会いが有るのかなぁ?

2007年11月2日金曜日

落合采配

パーフェクトの山井を岩瀬に変えた采配。
N村氏、H野氏はじめ在京各TVの解説陣が非難していた。
一言!言いたい。
「おまえら~、結果だけ見て解説してる奴に何が解るん?」
9回も山井で続投して、初球ホームランだったら、、、、、
日ハムが勝っていたら、、、
どんな解説をするんだ!
残念だったじゃ済まされんやろ。
ドラファンだって意見は二分してるけど、
教祖は、
落合采配に賛美を送る。

どんなに内容のある良い試合しても負けたら、
言い訳しか残らない。
勝って日本一で初めて評価される。
3年前のシリーズで
「岡本を続投」それで負けた。
去年は
「山本昌を続投」で負けた。
共に勝って当たり前のゲームだった。

結果を見てから物を言う解説者は無責任。
現場を預かって結果だけを求められる者の責任は、
「ピッチャー岩瀬」をコールした時、
その結果(勝敗)すべての批判を受け入れ、
決して、選手達に勝敗の責任を転嫁してこなかった落合の言動。
監督経験者で解説者の諸氏に真似できるのか?

山井自信にしても本人が、
「絶対続投」と言えばコーチも監督も投げさせた事でしょう。
結果は結果。タラ?レバ?は意味無い。

完全試合で日本一!
そりゃぁ~見てみたい。
でも、岩瀬でパーフェクトリレーで日本一。
それも同じくらい価値ある結果だと思う。
何より、生きてる内にドラの日本一が見られた事。
それに感謝(^_^)b
だって53年振り。
この先、そんなに生きられないから。
素直に日本一をしみじみ味わいたい。
来年も日本一を連覇だ!
(^ヘ^)v

2007年11月1日木曜日

日本一!!!!!!!!

53年振り日本一!
今夜は弾けますぅ(^_^)b
札幌の皆さん、
すみません。
やっぱり強かったドラゴンズ。
初戦2安打で負けたのはご愛敬。
完勝に今夜だけ酔いしれます。
じゃっ、また明日。

2007年10月31日水曜日

今夜は、ハローウィン

ハロウィーン (Halloween) は、
カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる。
ケルト人の1年の終りは10月31日で、
この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、
精霊や魔女が出てくると信じられていた。
これらから身を守る為に仮面を被り、
魔除けの焚き火を焚いていた。
ハロウィーンは日本のお盆か?
最近、巷で見かける事の多いカボチャの飾り物。
最初は「蕪」が本当だったって知ってます?
日本人はお祭り好きですから、
何でも無宗教に取り入れて騒ぎますネ。
クリスマスが良い例ですなぁ~(^_^)b
まさか!あなたもクリスマスはキリストの誕生日と信じてませんか?
クリスマスの話は来月に詳しくお届けします。
(お楽しみにィ~)

今夜、ドラが勝って日本シリーズに「王手!」
いよいよ日本一が秒読みだぜぃ(^ヘ^)v

2007年10月30日火曜日

まだ、試合途中だけど、

ドラゴンズおやじは祝杯中!
明日は、山井?が先発か。
残り4試合で2勝するだけ。
小笠原、憲伸、中田で負ける気がしない。
今日の健太だってフラフラでも、
大量点で安心だし。
ドラにとって一番の好材料は日ハムだって事。
昨年のシリーズでは新庄と小笠原で負けたと同じ。
ドラは、留さんが居ないだけ。
おまけに、ノリと李が居ます。
もう!
「どべゴンズ」なんて言わせない!
スパァ_(^o=)γ~°°°

2007年10月29日月曜日

ギター中年侍(笑)

先月、十数年ぶりに引っ張り出したギター。
こう見えても(どう見えるんだか?)
その昔、オイラはギター少年だったりした訳で、
久し振りに弦を張り直して、
さぁーって意気込んだが、
あらあら、チューニングメーターが無いぞぉ!
これは困った。
でぇ!閃いた(^_^)b
困った時のインターネット様~。m(__)m
やっぱり有りました!
ネット上にチューニングHP。
便利な世の中に感謝。
かくしてギター中年オヤジ侍は、
昔取った杵柄で引きまくったのだ(^_^)v
白魚のような教祖の指に血豆を残して~~~
痛いっ(▼▼)

2007年10月28日日曜日

始まった日本シリーズ

取り敢えず、1勝1敗の五分。
昨夜は、2安打完投の憲伸が負け投手(-.-)
教祖は「馬鹿野郎宴会」で朝まで爆呑&カラオケ三昧し発散!
それが効を奏したか?
さぁ週明けは、名古屋で日本一の美酒に酔いたいぞ。

毎日毎日、
このところスポーツ界の話題というと相撲界のあの事件や、
ボクシング界のあの件ばかりでうんざりだし、
彼らの周りのメディアの尻馬に乗ってごちゃごちゃした話は今はしたくない。
日ハムとの日本シリーズに日本中の目が向いて欲しい。
劇的で感動的な試合になることだけを熱望してシリーズが終るまで、
海の向こうのワールドシリーズ(いきなり3連勝の赤い靴下軍団)よりも、
この日本シリーズをみんなと一緒に楽しみたい。

2007年10月26日金曜日

待ち遠しいシリーズ

いよいよ日本シリーズ。
今年こそは!
53年振りに日本一(^_^)b
勝たして下さいm(-.-)m
ドラ息子の教祖は来年は望みません。
今年は勝たせて下さい。

選手みんな「今年で潰れても、あと4勝」の覚悟。
勝ちに拘っています。

個人的には「英智」応援!
彼がシリーズ終盤にケガで離脱。
代わりに「藤井」が頑張った。
でも、CS1、2は、何と「平田」を起用。
勝ちに拘るなら、
絶対に「藤井」の局面での「平田」採用。
2年前に夏の甲子園を沸かせた「平田」だが、
CSでの成長著しい彼の活躍には驚いた。
「福留」が抜けた後の第1後継者。
明日から始まるシリーズ。
またまた、祝杯が待っている(笑)

今夜は(も?)先駆けて祝杯中(大爆笑)
天然シークワァンサー泡盛で一杯やってます(^ヘ^)v
じゃ、明日の喜び会見を待たれよ!

2007年10月24日水曜日

虎?蛍?えっ???

映画大好き教祖から、
またまたお薦め映画。
「ヘアスプレー」だよ。
ミュージカル仕立ての映画は、
ハリウッドの得意技。最近じゃ、
「シカゴ」「ドリームガールズ」に続いて、
何て言っても、トラボルタ!虎蛍?
じゃないぞ(^▽^ケケケ
ミュージカルが嫌いなら無理だけど、
贔屓目無しに楽しめる。
犬小屋通信の読者の中には、
もうご存じの方もいるよね。
トラボルタの演技に注目!

余談だけど、
ハリーポッターの原作者のロリンさまが、
昨日の米国講演で言っちゃった。
「ダンブルドア校長は、ゲイ」発言。
笑っちゃいました。

2007年10月22日月曜日

明日の晩は十三夜

十五夜ばかりがお月見ではありません
お月見といえば十五夜が定番ですが、
他にも十三夜、十日夜のお月見行事があるのをご存知でしょうか。
十三夜は聞いた事があるけど、
十日夜は知らないという方も多いと思いますが、
昔からこの3日間が晴れると良いことがあるとされています。
【十三夜について】
十三夜は無事収穫した栗や豆を供えるので,
別名「栗名月」「豆名月」といいます。
十三夜とは旧暦9月13日のお月見のことで、
旧暦8月15日の十五夜の後に巡ってくる十三夜をさします。
そのため、旧暦を新暦になおして10月13日とするのではなく、
その年によって日付が変化するんですね。
2007年の十三夜は10月23日です。
十三夜は十五夜に次いで美しい月だと言われているため、
中秋の名月(十五夜)から約1か月後に巡ってくる。
十三夜のお月見を昔から大切にしていて、
十五夜または十三夜のどちらか一方しか観ないことを、
「片見月」と呼び縁起が悪いこととしていました。
また、
十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月」「豆名月」ともいいます。
【十日夜(とおかんや)について】
案山子(かかし)は田の神様。
案山子にお供えものをしてお月見をしてもらうのは、
十日夜に天に帰るからという言い伝えもあるそうです。
十日夜とは旧暦10月10日に行われる収穫祭で、
東日本を中心に行われています
(西日本では旧暦10月亥の子の日や11月に、類似する収穫の行事を行います)。
その内容は地方によって様々ですが、
稲の刈り取りが終わって田の神様が山に帰る日とされているため、
稲の収穫を祝ってお餅をついて食べたり、
稲の茎をたばねた「わらづと 」や「わら鉄砲」で
地面を叩きながら唱えごとをして地面の神を励まし、
作物にいたずらをするモグラを追い払います。
また、「かかしあげ」といって田んぼを見守ってくれたかかしにお供えものをし、
かかしにお月見をさせてあげる地方もあります。
十日夜はお月見がメインではないため、
月齢に関係なく新暦の11月10日に祭りを実施する地方が多いようですが、
昔から十五夜、十三夜、十日夜の3日間が晴れてお月見ができると縁起が良いとされています。

さて、皆さんは何回お月見をしますか?

花味亭の土瓶蒸し

この時期には定番のレシピ。
松茸と秋鱧の土瓶蒸し。
端麗な純米吟醸の冷酒、辛口白ワインにぴったりな料理で気に入っています。
松茸と合う食材として、鱧(はも)があります。そもそも鱧は初夏から10月くらいまでが旬です。しかし、夏よりもいっそう脂がのった秋鱧は出汁がよく出るため、松茸との相性も抜群です。鱧と松茸の土瓶蒸しは、「これが魚か!?」と思えるほど癖や臭みのない身がふわっと口の中でとろけます。もちろん、海老は車エビ。それも刺身で食べられるくらい新鮮な海老ちゃん。海老ミソもしっかりいただけます。あと、この季節外せないのが銀杏。それと極め肉はやはり地鶏の皮付きモモ肉。こんなに贅沢な土瓶蒸しを毎週楽しめる贅沢者である事に感謝。花味亭の土瓶蒸し。一度ご賞味あれ。

2007年10月21日日曜日

いゃ~スマンm(-.-)m

昨日も今日も祝勝会で思いっきり弾けてました。
いよいよ今週末はダル君と対決。
野球の話は暫く先にします。

暫く前(今夏初め頃)のロードショーで「眉山」を観た。
さだまさし原作の映画化作品。
この秋に宮本信子主演で舞台化される。
映画のストーリーは特に奇抜ではなく、
安心して観られる展開だった。
感心したのは、
シーンのカット割り(カメラ)と音声。
特に音声。
不必要な音を一切カットしてあるその出来映えには感服。
新しい切り口と表現手法だ。
もう暫くするとDVDでレンタルが始まるから、
気になる諸兄、是非ご鑑賞くだされ。

2007年10月19日金曜日

勝って兜の緒を締めよ

今日のCS2
ドラ勝ちました。
王手だー。
明日も勝って日本シリーズに行くぞ!
シーズン中の成績をCS2と合わせても、
やっぱりドラが一番↑↑↑↑↑(^^_)ルン♪
またまた祝杯中。
ブログ手抜きでスマン。
明日、頑張って更新する。

2007年10月18日木曜日

「男の理想」VS「男の身勝手」

『象の背中』(ぞうのせなか)は、秋元康原作の小説。
産経新聞紙上に連載され、2006年に単行本出版された。
末期の肺癌で、余命半年と診断された48歳のサラリーマンの心情と生き方を描いたシリアスなものである。
役所広司・今井美樹主演で映画化された。
「男の理想」「男の身勝手」賛否両論ありの話題作!
この男の半年は、
誰でも身近な人間の死を経験しているはず。
そして、誰にでも死は必ず訪れる。

主人公は教祖と同年代。
身近にガン罹患の話が多く聞かれるこのお歳頃だが、
ある意味しみじみ考えさせられる作品。
公開間近で少し期待大(^_^)b

2007年10月17日水曜日

ひとこと突っ込みたくて

ニュース見出しを見て、言いたくなった事10連発!

01>「紀元会」の怪しい超神水。
*あの水しか呑まない事で有名な元総理、今どこでこの記事を見てるのだろうか?
02>エスカレーターに挟まれた男児。
*小学三年生でも理解できないのか?壁の注意張り紙。
03>小学二年生女児刺殺。
*犯人、初犯だったら無期懲役どまり?十数年後に生きて出所でも、死んだ女児は帰らない。
04>亀田父子に厳罰。
*どう言おうが弁解の余地無し。亀父は問題外。三兄弟は体力以外自慢出来るとこなし。
05>「夜回り先生」花園大で講義
*青少年問題に取り組む姿には頭が下がる。水谷先生の活動は真似できない。だからこそ先生の身体を労って欲しい。不治の病とも聴くから心配だ。教祖のチャクラを少しでも分け与えたい。
06>ガン見逃し、刑務所の責任。慰謝料支払い命令。
*結果だけ見て、賠償責任を要求するように見える。腑に落ちない判決、と言うより訴訟だ。
07>NOVA労組 法的整理を検討中。
*中秋の名月、眺めて映るピンクの嘆きウサギ。
08>自民・中谷氏 「給油活動反対はテロリスト」発言。
*言うに事欠いて反対する国民はテロリストと決めつけられた。今朝(17日)謝ったって遅い。何でこんなにお粗末発言が続く自民党。
09>どうなる児童扶養手当削減(半減)の方針。
*一生懸命働き、子どもをきちんとした納税者に育てたい。手当を削るなら、母親が働けるよう、休日保育や病児保育を充実させるべきだ。子どもが格差なく学べるよう、教育の充実も図ってほしい。
10>日経平均1万7000円割れ=サブプライム懸念再燃で2週ぶり
*そりゃ中間決算発表を控えた主要企業も慎重になるわなぁ。米株安を嫌気して大幅続落している。年内にまだまだ荒れそうなサブプライム問題。米国だけ勝手に利下げしてどうするの?FRBの危機管理能力に疑問を感じるぞぃ!

2007年10月15日月曜日

あったまに来た!!!

今朝、公立の保育園側を車で移動中、
あらぬ事か、糞餓鬼二人がピンポン球大の石を投げつけてきた。
それも二人揃ってワインドアップして((~d=(`ヘ・)=b~))
何考えとんぢゃ?
哀れ教祖のR君の助手席に命中!
「ゴンッ」って音と共に砕けた。
教祖の怒りモードがスイッチON
((~d=(`ヘ・)=b~))
急ブレーキかけて道路に車を放り出したまま、
「馬鹿野郎!何しとんぢゃ~~~」
絶叫しながら飛び降りた。
道路は数珠つなぎでパニック。
一人の園児は逃げたが、
もう一人はその場でフリーズ。
口元ぶるぶる、お漏らしして立っていた。
教祖の怖い顔で阿修羅の様に怒鳴ったから。
担任の保母さんが来て、
もう一人を連行させて説教した。
園長も出てきた。
公務員を嫌う訳じゃないけど、
言葉は謝ってるが、直立して話す姿には呆れた。
頭を下げろよ!
犯人の園児ふたり、
一人は相変わらずビビってフリーズ。
逃げた奴はふて腐れている。
午後、保護者と名乗る者から連絡があり、
「じゃ、夕方に事務所まで来る様に」
と、言ってやった。(どんな事務所?怖い?)
教祖の事務所の男性陣は、、、、、
そりゃ~、そっちのスジみたいなオヤジばかり。
さぞ脅してやろうかとも考えたが、
紳士的に接した。
そして事務所に謝罪に来たのが、
何と養護院(今はそう呼ばないけど)の子供と先生。
保護者の代わりに養護の責任者がやってきた。
保育所の園長も来た。
事務所に来る前の電話で、
「十分叱って下さい」と変な事を言っていた。
面会して理解した。
「養護の先生や園長の説教など聴かない子供」だったんだ。
親の勝手で養護施設に居る奴らが捻くれるのも解るが、
世の中、そんなに甘くない。
大事故や大怪我にならなくて良かったが、
しっかり説教をぶっておいた。
5歳児、ふたり。
一人は本気で怒ってる教祖を怖かったと言っていた。
でも逃げてふて腐れてる奴は、、、、、
悲しいかなあのまま大人になるんだろうなぁ。

久し振りに憤怒の形相だった教祖でした。

2007年10月14日日曜日

中田で勝ち!

今夜は。CS勝ち抜け!
祝杯中!!!
何だ神田うの?って関係ないけど呑んでます。
さっ、今度は週末の「読売駄目アンツ戦!」
手抜きブログでスマン(^^ゞ
明日以降に期待してチョ
↑(^^_)ルン♪
呑んでるから勘弁してチョ(^▽^ケケケ

2007年10月13日土曜日

CS???

今夜はドラゴンズ勝ちました!(^_^)b
教祖はドラファンです。
取り敢えず、祝杯中です。
明日あと一つ。
中田で勝って。
週末は巨人戦だ!
(^ヘ^)v

「かぐや」はその後、

JAXAの発表では計画通りに子衛星を分離に成功!
分離した子衛星に「翁おきな」「媼おうな」と命名。
かぐや姫を見守るお爺さんお婆さんという事ですね。
これから月は日暮れの西の空に顔を出すはず。
糸のような薄い三日月が今夜(13日)観られると、
思わず、
月に帰った「かぐや姫」を思わずにいられません。
先日の頂き物のシークワンサーを、
これも頂き物の「泡盛」に!
しみじみ眺める三日月。
今夜は吟遊詩人にでもなりますか?

2007年10月12日金曜日

今夜はもう一つ


沖縄で古くから愛されている野生のみかん。
沖縄の方言で「シー」は酸、
「クヮーサー」は与える者又は食わせる者といいます。
別名「ヒラミレモン」とも呼ばれ、
昔からレモンの代用として飲み物や料理の隠し味によく使われる果物です。
北は奄美から南は台湾まで分布しているといわれております。
シークヮーサーの成分を調べたところ、
ノビレチンという成分に血圧や血糖値を下げる作用があることや、
がん細胞の増殖を抑えたり、
がん細胞の細胞死を促す作用があることが分かり、
シークヮーサーの特産地である沖縄県大宜味村の長寿との関連が注目されています。
ノビレチンとは柑橘類に含まれるフラボノイド(機能性化合物)の1種で、
シークヮーサーには他の柑橘類より多く含まれているといわれている。
・体に有害な活性酸素を抑制する機能(抗酸化機能)
・血糖値及び血圧上昇抑制作用
・抗腫瘍作用
・抗炎症作用
・がん細胞の増殖抑制や細胞死促す作用
・鎮痛作用ノビレチンと同様に柑橘類に含まれるフラボノイドの1種です。

ノビレチン程ではありませんが、
ガン抑制作用があるといわれている。
・お肌の老化やしみ、そばかす予防。
・糖質を分解する酵素を助け、エネルギーにかえる働きをする。
・抗酸化作用・コレステロール低下作用。
・血管を丈夫にする。

2007年10月11日木曜日

印象派はお好きですか?

先日、久し振りに美術館で「ルノワール」を観てきた。19世紀の印象派の代表画家である。柔らかい線の裸婦画がそこにあった。観ていて心癒される。岐阜にも本物のコレクションが2枚常設展示してある。美術館通いが好きなオイラには有難い事だ。

ルノワールで有名な画は、
「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢の肖像」
因みに、このモデルの少女は、
当時のパトロンの妻から是非にと依頼され描いた8歳の娘。
陶器のように美しい左を向いた横顔の肖像画だ。
初めて観た時の感動は半端じゃなかった。
以来、ルノワールが観られる機会には必ず出向く。
早く、本物のイレーヌ嬢にお目にかかりたいものだ。
生きている内に是非ともと思う一枚の肖像画だ。

2007年10月10日水曜日

夢見るオヤジの話

夢を覚えてる人、
全く覚えてない人。
色んな人がいますが、
自分はとっても覚えてる人です。
何年も前に見た夢から、
子供の頃に見た夢まで。
そりゃ~事細かに覚えてます。
変な体質ってか?そうかも知れないが、
何かの暗示を感じる時がある。
「夢枕に立つ」って言うよね。
身内や知人が亡くなる時、
夢に出てくる事ありません?
オイラだけじゃないと思うけど、
なかなかそういう経験を持った人に出会わない。
自分は珍しいらしい存在と近年になって知った。

別にオカルトだとか、
霊感詐欺と言うんじゃなくて、
自分では「誰でもある普通の事」と40何年も生きてきた。
「夢」は深層心理に基づくと聞くけど、
オイラの夢はチョット違う。
全く想定外の夢に出会うんだ。
普通、深層心理なら自分の知らない事や、
想像もしない展開にはならないと思う。
希望的願望や、実現不可能な欲望の様な夢。
それは自分の中に眠ってる事が夢に出てくる事。
でも、オイラの見る夢でオイラ自身一番がビックリするのが、
自分でもあり得ない言葉や、
想像もしない展開になっていく事。

先の夢枕の話に戻るけど、
何年も会ってない人が何の脈絡も無い夢に突然出てくる。
「あれ?何で?こんな展開であの人が?」
そう思って目覚めると悲しい訃報が届く。
だから、不思議な夢を見ると、
思わず周りの知人に連絡する。
「久し振り~、変わりない?」って。
それで何もなければ安心する。
でも、決まって何かあるんだなぁ~。
だから、夢はオイラにとって大切な暗示。
メッセージなんだ。
こんな話、チョット訳解らないってドン引かい???

2007年10月9日火曜日

ぷよってクルマ、知ってる?

二年に一度の東京モーターショーが近づいてきた。毎回楽しみなイベントである。
ホンダは9日、衝突時の衝撃を和らげるため、車体にシリコーンを使った燃料電池車「PUYO(プヨ)」を東京モーターショー(27日から一般公開)に出展すると発表した。柔らかなボディーに加え、上半分をガラス張りにし視界も広くした。環境、安全の両面で技術力を駆使したホンダの自信作。「つぶらな顔で、ペットのようにかわいいデザインとし、人とクルマの未来が明るくなるようにと願いを込めた」(開発担当者)という。ホンダは、水素と酸素の化学反応で発電し水しか出さないため「究極のエコカー」ともいわれる燃料電池車の開発に力を入れている

2007年10月8日月曜日

ノリック鬼籍に

二輪ライダーの「ノリック」が死亡という記事に接し躯の力が抜けた。'96WGP日本GPでドゥーハンを抜き去り、思わず手を上げ驚きのポーズでアピールしていたドゥーハンを忘れられない。交通事故の一つだけど、あまりにもショックな休日の朝の一報でした。冥福を祈る。(__)

2007年10月7日日曜日

秋、たけなわ運動会

運動会が真っ盛りの連休です。
当日までは「面倒~ィ」「雨降れ~」などと、
嫌がっていても、
いざ、競技が始まると負けず嫌いが全面に!
「絶対に負けたくない根性」で頑張っちゃうんだな、これが!
玉入れは5~6個をまとめて投げて入れちゃいます。
ラムネの一気飲みは、振って振って栓を開けます。
だって、泡が出て残りは半分になってから飲み干す。
あの手この手で勝ちにこだわるオヤジですわ(^ヘ^)v

でも、教祖以外にも張り切っちゃうオヤジが多いんだ。
だから、気持ちは10m先なんだけど、
オヤジ達の両足回転力じゃ追いつかない。
従って「ウルトラマン顔面ダイブ」アキレス切ったりします。

大会じゃ傷害保険加入してなかったりして大変。
最低条件は自分で傷害保険に加入しておいて下さい。
皆さん!身の程を知って自重して楽しい運動会を!

2007年10月5日金曜日

月周回の難関を突破!


着々と月に向かっていた「かぐや」がやっと周回軌道に入った。
【JAXA発表記事】
月周回衛星「かぐや(SELENE)」は、10月4日6時20分に月周回軌道投入マヌーバ(LOI1)を実施し、正常に月周回軌道へ投入されたことを確認しました。


今夜の月は明日の朝に昇ってくる。
そこから見た地球(テラ)水の惑星はどんなだろう?
きっと「国境なんて線は見えない」だろうなぁ。
これは十数年前に宇宙飛行士「毛利衛」さんがスペースシャトルから発した言葉だ。
宇宙観とまでは言わないが、
自分を俯瞰で見る事は出来ないかなぁ、
でも想像する事は出来る。
こんな経験はないか?「空を飛ぶ夢」を!
そして、空飛ぶ自分を更に高い空からその背中を見てるもう一人の自分。
その感覚、不思議に思わない?
夢だから当たり前に感じてきた?
空想の話はまた次にしましょうか。

こちらは現実の情報。  ↓  ↓  ↓http://www.jaxa.jp/countdown/f13/overview_kaguya_j.html#event

2007年10月3日水曜日

今月はピンクリボン

乳ガンの話。
男にもあるんですよ~ん(^_^)b
乳ガンに罹患したと発見されるには、
自己(触診)発見が20%しかありません。
マンモグラフで検診して発見が20%強くらい。
残り50数パーセントは罹患してから解るんです。
自己触診で罹患が解った時、
ひと月に時々触った人のガンの大きさ3.3センチ大。
毎日触っていた人は2.1センチ大。
この2と3センチの違いが天国と地獄の分かれ目。
2センチ大という目安は一円玉の直径。
3.5センチというのが500円玉。
2センチ以下なら早期発見で、
乳ガン完治の見込み有り!
3センチ以上なら転移の可能性大で、
長期治療が想像される。
昔から言われる常套句に、
「妻の乳ガンは旦那の責任」
「子宮ガンは妻の責任」満更でもない事。
触って、触って発見する乳ガン。
旦那さん、触りまくって下さい。
あと、乳ガン専用レントゲン検査。
マンモグラフ!これは精度が高い!
でも万能じゃない。
エコー診査を平行利用されたし(^_^)b

2007年10月2日火曜日

順調飛行中の「かぐや」

【写真説明】月周回衛星「かぐや」のハイビジョンカメラが撮影した地球。右下に見えるのが南米大陸(宇宙航空研究開発機構、NHK提供)

今朝の新聞で感動した。

30年以上前のアポロ宇宙船から撮影された画像がオーバーラップした心地だ。青い地球(テラ)水の星だ!以下に新聞報道の抜粋を載せる。今後も宇宙の神秘を解りやすく伝えていきたいと思う。

9月14日に打ち上げられた月周回衛星「かぐや(SELENE)」からのハイビジョン動画撮影に成功した。撮影は、「かぐや」に搭載された、NHK開発による宇宙仕様のハイビジョンカメラによって行なわれたもので、地球から約11万km離れた宇宙からのハイビジョン撮影は世界初。 これまで、スペースシャトルや国際宇宙ステーション(ISS)軌道においてハイビジョン撮影が行なわれた例はあったが、距離は約340kmだった。上の画像は9月29日21時46分(日本時間)に「かぐや」から撮影され、静止画像として切り出したもの。 今後、「かぐや」は月の周回軌道に向かい、月の起源解明のため計画されている各種の測定を行なうとともに、月平線から地球が昇る「地球の出」をハイビジョン撮影する予定となっている。
参照URL
  ↓  ↓  ↓
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071001_kaguya_j.html

2007年10月1日月曜日

郵政民営化

今日から民営化されました。
アメリカ、ごり押しで決まった感ありの民営化。
小泉さんが日本の一体何と交換に彼の地で約束してきた結果でしょうか?
昨今、社会保険庁のいい加減さが問題になってましたが、
郵便局も爆弾抱えてますよね。
ここ数年の懲戒免職の数は半端じゃない。
コンプラ違反に始まり、
横領、個人情報漏洩、仕舞いにはセクハラで免職。
JRやNTTになった時の職員不祥事もたまげたが、
郵便局問題児は凄すぎる。
今日付で旧郵政公社HPは削除されて確認できないが、
知ってました?
このHPには懲戒免職者の数とその理由が事細かに堂々と発表されていた事。
決してすべての職員(今日からは社員?)が不正を働いてるとは言いませんが、
お粗末すぎる管理状態のまま、
民営化されたという事を知ってもらいたい。
また、
人員整理に向けて大量解雇も目論んでいる事実。
1~2年後には千~万人単位でのスリム化。
そして、その一端に聞こえてくる、
コンプラ違反を突きつけての強制的な懲戒免職が乱発。
一番耳に届くのが、
保険(簡保)の不正募集行為。
ノルマの強要を強いておいて、
時間外募集、重要事項説明違反、無資格募集、
果ては架空契約に保険金詐欺と
「不正募集行為」したから懲戒免職。
そういった首切りが横行しています。
これって有り?
不正は正さなきゃいかんけど、
懲戒目的に追い込むなんて信じられない。
で、民営化郵便局の一番の取り組みが方針が、
コンプライアンス遵守セミナー(おいおい今からか?)
もう民営化は発射してるぞ。
そのセミナーは早くて来春までに全国一巡する目標だとか、
今日から教祖達と同じ土俵に上がった民営化郵便局。
お上の保護の上に胡座をかいてきた組織を、
日本国の業界各社どころか、
アメリカはじめ各国業界から食い散らかされて行く様が見えてきます。
今夜は、チョット憤慨止まぬ教祖です。

2007年9月29日土曜日

身近になったガンの話し Vol.3

鳥越さんのエッセイの続きです。
現実と向き合わずに「あれをしなければ良かったのに」等と後悔する事が有ります。それを「美味しいラーメンを食っておけば良かったのに」と考える。「しなければ」じゃなくて「すれれば良かったのに」と考える事。

「終わってしまった事に悩む時間があれば、
 むしろ今、何をすべきかを考えた方が良いという事」
やはりガンを罹って、
人生の残り時間と言う事を考えた訳です。
切実な事にも時間に限りがある。
じゃぁ、何をしたらいいか?という事です。
家族との付き合い、友人との付き合いもそう。
細かい事に気を煩わせずに楽しい事をやる。
だから、彼(鳥越さん)は、
大好きな京都の春には桜を観る。
夏は大文字の送り火。
秋は紅葉を観に行く事にしているそうです。
大文字の時は娘さんと一緒に浴衣で、
下駄を履いて信玄袋を下げて、
そんなこだわりを持って行くそうです。

「現在の日本のガン治療環境について」
色々な意味で格差の問題があります。
何処に住んでいて、どういう友人を持っているかで、
自身が得られる情報が違うという事。
ガン治療に関する情報にみんなが少なくともアクセスできるシステムを作る事が必要であると思う。
その次に治療システムの整備が必要です。

ガン治療の最先端技術には驚くほど進んだ治療が施されています。
しかし、日本国民すべてにその条件が備わっていないのも事実です。
次回は、終末医療について自分の経験を含めてお話ししたいと思います。

2007年9月27日木曜日

身近になったガン Vol.2

別にAFLACの宣伝じゃなく、
鳥越俊太郎さんの「ガン」に対する考えに感動。
彼のコメントを少しだけ紹介します。
原発性直腸ガンから転移性肺ガンに発展し、現在も抗ガン治療を続ける彼のガンに対してはやはり恐いそう。でも、ガンと向かい合う「コツ」を話してます。

…逃げると恐い。向き合うと恐くなくなる。

逃げたら何でも恐くなる。例えば夜の暗がりで白い物が見えたと思って、背中を向けて逃げたら、恐怖が襲ってくる。でも、「何だろう?」って思ってそっちへ向かっていけば恐くない。それを確かめようとする好奇心が出てくる。

どんなガンなのか?共存するにはどうしたらいいか?どういう治療方法が有るのか?そういう好奇心を持って向き合うのが一番!いろんな葛藤はあるかも知れないが、結局は逃げられず向き合うしかない。ずっと背中を向けてたら苦しいに決まってる。向き合うのは自分を守る為。

生命保険の代理店業を生業にしていると、
現実にガン患者になられた顧客(契約者)と向き合う事になります。それと、この歳になると周りの知人友人にもガンの罹災者が多くなってきます。
でも、先のブログに書いたように、
今や身近な病気になったガン。
もう少し拘ってお伝えしていこうと思う。
ガン患者の心理、家族の心理を。

次回は、
鳥越さんのエッセイをもう少し掘り下げてお届けします。
乞うご期待を!

2007年9月26日水曜日

冬瓜の麻婆豆腐


犬H家のレシピです。
某放送局の番組で紹介の麻婆豆腐。
試してみたら、活ける(^_^)b
以来、教祖の定番レシピです。
※達人の秘奥義※
その壱:「肉の色が変わるまで炒め、調味料を入れる」→肉から出る脂の色が透明になるまで炒め、調味料を入れる 。
その弐:「スープを入れ豆腐を煮る」→スープを入れ、かき回さずにじっくり豆腐を煮込む。
その参:「水溶きかたくり粉を入れ、とろみがついたら皿に盛る」→水溶きかたくり粉を入れ、油を入れてしっかりとろみがつくまで強火で40秒加熱。
《作り方》
☆下ごしらえとして冬瓜の皮を剥き、わたの部分を切り落として、鶏がらスープが煮立ったところにお酒、塩で味をつけて5分~6分ほど煮る。後は、「達人の秘奥義」に注意して調理する。
まぁ、料理は失敗して学ぶ物。
自分なりのレシピ完成に向けてチャレンジ有るのみ(^_^)v

新内閣発足

新内閣がやっと動き出した。
新大臣達の顔観たら、
「安倍の尻ふき内閣?」
「派閥談合内閣?」
「これで何が変わるんだ内閣?」
う~ん(-.-)
『次の選挙の事しか考えてない内閣』
『春まで持ち堪えるだけの臨時内閣』
そう映るのはオイラだけじゃないだろうなぁ。

何にしても昭和に逆戻りしたみたいです。
角福戦争ってありましたが、
来月からの臨時国会
「角さんの弟子」VS「福田の息子」
さてさて、
時代を平成に移した第二次角福戦争勃発!
暫く、国会ウォッチャーして楽しめますかな!?

2007年9月24日月曜日

明日(9/25)は中秋の名月


「秋になーれば思い出す・・中秋の名月」
毎年12ないしは13回の満月があるのに、 なぜか特別扱いされる中秋の名月(「仲秋の名月」ではない)。 「八月十五日」と書いて「なかあき」と読む名字の方がいらっしゃるそうですが「なかあき=中秋」のことで昔から八月十五日の月を「中秋の名月」と呼んできました。
一年には「春夏秋冬」の四季がありますが、
旧暦では3月毎に季節が変わり、
「一・二・三月」は春、「四・五・六月」は夏・・。
そしてそれぞれの季節に属する月には「初・中(仲)・晩」の文字をつけて季節をさらに細分するのに使いました。たとえば旧暦四月は「初夏」となります。この方式に当てはめると、「八月」は秋の真ん中で「中秋」。旧暦は太陰暦ですから日付はそのとき月齢によく対応しますから、月の半ばである15日はだいたいにおいて満月になります。
古くから日本には八月十五日に秋の澄んだ空に昇る満月を「中秋の名月」と呼んで鑑賞する風習がありました。秋は収穫の時期でもありましたのでその年の収穫物を月に備える風習が各地に残っており、「芋名月」などとも呼ばれます。「芋」は、「いもにーちゃん」のような使われ方で「冴えない」というような使い方がありますので「冴えない月?」みたいに思う人もいるようですが、違いますよ!
現在、月見団子を備えるのも、芋を備えた風習の変形ですね(団子も芋も「丸い」ということ)。

花味亭で宴会

昨日の晩は高校時代の旧友達と宴会。
久々の再会でも口を突いて出る言葉は、
あそこが悪い、ここが悪いなどと。
身体の不健康さ加減を自慢大会。
中でも話題の中心は呆け症状。
香港は国名だと言い張る奴、
1から順に数える時にいきなり4と言い始める。
此奴は呆けなのか天然なのか?
きっとアル中ハイマーに違いない(笑)
世の中、
旨い酒と美味しい料理さえ有れば、
これ以上の幸せはない。
美味しいレシピを次回から紹介します。
二日酔い?三日酔い中なもので、
今日は簡単にします。

2007年9月23日日曜日

めがね

今秋期待の映画が22日封切られました。
映画好きなオヤジから、お薦めの一本です。
小林聡美、もたいまさこが今回も主要キャストで荻上直子が監督、脚本を担当している。『かもめ食堂』とストーリー展開が似ているところは確かにある。けれど全く飽きない。似ていて非なるものと言うのか、角度を変えたと言うのか。昨年、ミニシアターでヒット上映した『かもめ食堂』が好きな人の期待は裏切らない作品だ。

人が旅に出るのではない、旅が人を連れ出すのだ。ある作家が旅行記の冒頭に記した言葉です。確かに、人の一生には何度か何かにさらわれるように旅に出たくなる瞬間が訪れるもの。その時貴方なら何処へ行くでしょう。そして、何に出会うでしょう。そんな旅の一つの形が一本の映画になりました。(引用 Cinema Topics Online)

2007年9月21日金曜日

過去を観る事が出来る?


皆さんは過去を観る事が出来ると信じますか?過ぎ去った時間が眼前に現れたとしたら、信じますか?決してオカルトやSF小説的な話じゃありません。

日食のカラクリはご存じの通り、
太陽→月→地球が一直線上に並び、
地上から太陽を見上げた時、
太陽の手前を月が遮る為、
月の陰が地上に落ち、
まるで太陽が陰に喰われた様に見える。
つまり日食とは、
「月が太陽を隠す」天体ショー。
さて、
月が隠した物は本当に太陽でしょうか?

ここで発想と着眼点を変えてみよう。
地球~太陽間は約1.5億㎞の距離
光速は約30万㎞/時間のスピード。
この2点を考えに加えてみましょう。
まず、太陽表面を発した光は光速で進み、
地上にいる我々の眼に届くまでには、
およそ8分20秒の時間が必要です。
これはつまり、
「我々には8分20秒前の太陽」
そう数分前の過去を観てる事になる。
じゃぁ、
日食で月が隠した太陽は過去の太陽で、
今ある太陽は何処にあるの?

不思議ですね。
実は我々には過去しか観られないんです。
未来は決して観られない。
このお話の続きは又の機会にします。

2007年9月20日木曜日

大好きなカラオケ

カラオケ、
この言葉が出来て30年以上が過ぎました。
空(カラ)のオーケストラで、
「カラオケ」今じゃ世界中に通用する日本語「カラオケ」
つまり、伴奏の事。でも普通、
伴奏には主旋律が無い。
そう!主旋律を入れた伴奏が「カラオケ」
その創世記は、
生演奏(生ピアノ)電子ピアノ、生ギター(流しの)
そんなプロにお願いして唄ってた。
それが、8トラックのカセットテープが出た!
エンドレス再生が出来る画期的再生装置。
1カセットの、1トラックに4曲。8トラックで32曲。
これには驚いた!
そして、レーザーディスクが出現!
接触型と非接触型。LDとLVD。
そして今は主流になったネットタイプのカラオケ。
こいつは寂しいなぁ。
だって、音楽と映像が一致しない。
これは、カラオケ帝王には許せない!
個人それぞれ、
唄に込められた思い出を、
全く違った映像で踏みにじられる気分だ。
とは言いながら、
明日もスナックでカラオケ三昧の教祖です。
(カラオケ唄えるスナックが、もう死語かぁ?)

2007年9月19日水曜日

かぐや姫~ぇ(ヘ。ヘ)

もう、ご存じ「かぐや」日本が打ち上げた月探査衛星。

教祖は、中学時代に天文同好会を首謀していたから、

この話題には食い付きますョ!

NASAのアポロ計画は誰でも知っている。

映画「アポロ13」なんかで知名度あるけど、

日本(JAXSA)独自が計画するプロジェクトだ。

詳細の記事は下記参照

   ↓   ↓   ↓

http://www.jaxa.jp/projects/sat/selene/manager_j.html

月にはウサギ!

誰かウサギが餅つきをしてるって見えます?

教祖には、はっきり見えます。

この次の満月の夜(9月25日)、

秋の夜長、中秋の名月を見上げ、

ウサギちゃんを見つけてみて下さい。

決してお風呂になんか入ってないウサギちゃん。

貴方に手を振ってるかも?

2007年9月18日火曜日

身近になったガンの話Vol.1

鳥越俊太郎氏のがん、
肺に転移していた…
一昨年10月に直腸がんの切除手術を受けたジャーナリスト、
鳥越俊太郎氏(67)のがんが肺に転移し、
今年1月と8月に手術を受けていたことが17日、分かった。
コメンテーターを務めるテレビ朝日系「スーパーモーニング」で、
「わたしのがんは肺に転移していました」と切り出し、
闘病の全てを明らかにした。

同氏によると、昨年10月の定期検診で左肺に影が見つかり、
医師に転移の可能性を告げられた。
これは悪性の腫瘍で、ステージ4まで進行しており、
今年1月11日に入院、同15日に左肺の一部を切除した。
さらに、先月15日には右肺も手術。最先端の胸腔鏡手術で、
炎症性腫瘤と分かった。
周囲に黙って仕事を続けてきた鳥越氏は
「だましてすいません。今は快調で体重が増えています」と話していた。

犬小屋通信の読者の中には、ご存じの方も多いと思うが、
故実母も転移性肺ガン(原発性大腸ガン)でした(後に転移性脳腫瘍)
PET検査も実用段階で無かった頃でしたから、
ここ数年のガン治療技術の進歩には驚かされます。
厚労省の資料によると、
おおよそ日本国民の女性3人に1人、男性2人に1人のガン罹患率。
そして、死亡原因の30.1%がガンです。
*平成17年厚労省資料より

ガンは身近な問題です。
この話題はシリーズでお届けしようと思います。
続きは次回を待たれよ!

2007年9月17日月曜日

お気に入りの銘柄

ポン酒が旨い季節が近づいてきます。
今日は好きな銘柄を紹介。

〆張鶴 「純」 純米吟醸酒

このお酒は、新潟の地酒です。2001年の全国地酒人気銘柄ランキングで部門の1位:横綱を受賞。原材料は五百万石を使用。発酵には純米酒に相性の良い10号酵母を使用。まろやかさと綺麗さを併せ持ち、柔らかな味わいとスッキリした後味が特徴的です。

岐阜では珍しい酒で、価格も高い。

和料亭やホテルでも置いてある所は珍しい。

だから、直接注文のお取り寄せして呑んでます。

そこで数年前のエピソードをひとつ!今、人気の知事が暮らす宮崎県の友人へ「純」お届けしました。かなりの酒豪で猛獣のような彼曰く、

「味わいはやや端麗~辛口系。含んだ感じに新潟地酒らしい雰囲気と、純米吟醸酒らしい一面を持ってる」

呑んだ彼の評論は至って酒豪らしく的を射ていたが、もっと驚いたのは彼の父親が口にした事です。

彼の父親は生粋の宮崎県人で、酒は焼酎しか呑まない日本酒は酒に非ず人間。日頃からそう言い切ってきた老人が、何の気まぐれか口にして「旨い」と一言発したという。友人は、地酒の旨さより親父が日本週を呑んだ事にビックリ。驚き桃の木山椒の木(・υ・)``ホォー

果実香がほんのりと香り、
辛口が持続する中、途中に僅かな甘味を感じ、酸味でキリッと締める「純」は、
酒単体で楽しむには少し物足りないから、

食中酒としてお薦めします。特に海鮮料理と相性が良いでしょうか。
もちろん、呑む時は 冷酒 ですなぁ (^_^)b

2007年9月16日日曜日

最近、行き付けの店

花味亭
通い始めて早、半年が過ぎたけど、
まだまだ飽きない料理の数々。
どんな料理?って言われても、
「う~ぅん、解らん」としか答えられない。
和食、インド、フランス、韓国、イタリアン、タイ料理、
様々な料理がマスターの手から創り出されてくる。
どれも旨くて、呑む酒に合わせてくれる。


店の雰囲気も説明が付かない(笑)
入り口はウエスタン調、
カウンターはイタリアン風、
グラスが頭の上から一杯下がってる。
調理道具、調味料、、、一杯目に入る。
しかも、おでん鍋がデーンと置いてあったりする。

1Fフロアの壁にはギッシリとAV機器。
大型モニターからは’50~’60年代のJAZZが、
2Fにはボックス席で25人は楽勝の宴会サイズ。
そして、プロのJAZZステージが出来そうな機器が。
ギター、ベース、アンプ、スピーカー、キーボード。
天井にはミラーボール、ピンスポットが光ってる。

一般の客が引けて、
常連だけが残る深夜は、
徐にギター抱えてJAZZセッションが始まる。
これがまたプロみたいなんだ。


何とも説明が付かないお気に入りの店。
この店のマスターは何者か?
オヤジ世代には覚えてると思うけど、
昭和50年代の東京サミット。
主要国VIPが滞在したHOTELニューオータニで
VIP相手に作られた料理チームの2番シェフ。

みなさん岐阜へ来たら一度連絡下さい。
是非、招待します。
ホテルのレストラン料理を庶民価格で味わえるよ。

犬小屋通信の開設

今まで、色々な形で発信してきた「犬小屋通信」
この度、ブログという発信方法を採用する事となりました。
まだまだ不慣れですが、
古くからの「犬小屋通信」愛読者様はじめ、
宜しく叱咤激励をお願いします。

発信内容は特に限定しません。
業界ニュース、裏話、人生相談、エロ談話、趣味の話、
取り敢えず世の中に「聞いてチョ!」って事をカキコします。